• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たともの"BNR32" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

Ace工房 BNR32電圧降下対策キット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Ace工房さんのBNR32電圧降下対策キットVer.3を取付けます。

■導入の狙い
電源電圧を安定させることで、不意に発生するHICAS警告灯のチラツキや、4WD警告灯点灯(ETS圧力スイッチ及び経路異常)の不具合抑止効果が期待できます、多分。

■2022.2.9追記
上記の不具合はハッキリ改善しました。取り付け後、警告灯のチラツキや点灯は一切無くなりました。本当に抑止効果はあるようです。

■2022.4.18追記
警告灯のチラつき、点灯は完全に無くなりました。この結果を見る限り、一連の原因は本当に電源電圧不足だったようです。アキュムレーター本体交換も多少覚悟してましたが、不要になりました!よかった!
2
(製作者の)ノウハウものなので、キットの詳細は割愛します。

作業は同梱の解説書に沿って行います。丁寧に解説されてますし、作業自体に難しいものはないです。

ただ解説書にもありますが、施工不良は車両火災に直結するので、注意が必要です。
3
BNR32のエンジンルームは過密なこともあり、バッテリープラスラインのケーブルレイアウトを理想なものにするために、作業にはしっかり時間をかけました。

私の32Rは、アース配線キットとオイルフィルターがバッテリー付近にあるので、プラス端子側を少しずらすことで、キレイなレイアウトでインストールできました。

この「キレイなレイアウト」が火災予防や、様々な不具合防止に大きく影響すると思います。
4
で、気になる効果ですが、電圧についてはバッチリです!順番に写真で掲載します。

①施工後、アイドリング、低負荷
⇒14.18V
5
②施工後、アイドリング、高負荷※
⇒13.90V

※ヘッドライト、フォグ、エアコンFコールド、ブロアMAX、リア熱線
6
③施工前、アイドリング、低負荷
⇒13.91V
7
【2022.1.28訂正済み】
④施工前、アイドリング、高負荷※
⇒12.49V

※ヘッドライト、フォグ、エアコンFコールド、ブロアMAX、リア熱線
8
【2022.1.28訂正済み】
まとめると、

・アイドリング時の電装高負荷状態の電源電圧が
施工後:①-②=0.28V
施工前:③-④=1.42V

⇒施工前後比で1.14V、改善しました。
アイドリング状態で電装負荷が大きくてもバッテリーの充電不足は解消出来そうです。また電圧降下が大きかった高回転高負荷時でもしっかり効果があることが解りました。詳しくはパーツレビューにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレーッシュ

難易度:

マフラー

難易度: ★★

見えない所ですが

難易度:

ブレーキブースターのサビ補修

難易度:

腰痛対策

難易度:

E-NEXTにて エンジンオイル交換🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝練終了。燃料タンク交換後の初登山でしたが、特に不具合なくいつも通りのコンディションでした。タンク保護のため、特に夏場の間はなるべく満タン状態での長期保管は避けようと思ってます。キャニスターやチェックバルブの動作は確認済みですが、引き続きタンク内圧上昇抑止策は考えようと思います。」
何シテル?   08/09 06:14
【所有車歴】 S13→HCR32→S15→JZS171→BMW F10→ 走りのBNR32、上質さとゆとりを愉しむW212、更なる非日常を求めたCBR600...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] BNR32 スカイラインGT-R 純正燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:48:27
[日産 シルビア]日産(純正) フューエルホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:25:22
燃料ポンプ脱着 燃料計不動修理 BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 00:29:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
H5年式後期のブラックパールメタリック、標準車です。 昔からの32Rへの思いを断つこと ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年式ダイヤモンドホワイトのE350 ブルーテック アバンギャルド(W212)、 ...
ホンダ CBR600F4i 600FS (ホンダ CBR600F4i)
2002年式 HONDA CBR600F Sportです。「CBR600F4i」と同型で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 5シリーズ(F10)の直列4気筒クリーンディーゼルターボ、限定モデルのExclu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation