• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすかるのブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

近況報告

ご無沙汰しておりました。

ソニカの事故報告から約1年。
ブログは更新していませんが、燃費記録だけせっせと更新していたあすかるです。


あれからの、あすかる家モータービークル達の現状です。

【シャラン】
昨年12月に、2回目の車検を受けました。
十数年ぶりにディーラーに車検依頼するというチャレンジをしました。
目的は、保証が切れる前に入念に点検してほしかっただけなんですが。
今回はLLCを交換、ブレーキフルードも交換、エンジンオイルは交換無しで、14万円くらいでした。
DIY整備して、車検場に持ち込み受験する場合と比べて、2~3万円くらい高くつきましたが、安心代でしょうか。

この一年は、トラブルもなく良い子にしていたシャラン君。
あと3日くらいでメーカー保証も切れるので、これからが心配です。


【ソリオ バンディット】
厄年を華々しく彩ってくれたソニカ君が、不慮の事故で全損査定となり、急遽購入した新しい足車です。

最初は「自転車が載せれる車」という事で、軽のトールワゴンを探していましたが、タント、ウェイク、Nボックス、デイズルークスのどれもが、高い!
車重が1t近くもあるので、ターボモデルを選ぶと軒並み200万円近くします。
それならと、発売間もなかったソリオで商談すると、18万円引きになったので、小型車だけどソリオにしました。
軽ターボより5割増しのパワーと、両側電動スライドドアにLEDヘッドランプまで付いて、軽より安かったりします。一応のハイブリッドシステム(ゴムベルトだけど)も付いてきますし。
5ナンバーでも幅が狭いので、狭い道でもすいすい。
それでいて、5人乗ってのドライブもこなせてしまう。
本当に便利な車です。

今のところは、DIYでオーディオを付けたくらいで、ソニカを廃車にした嫁さんは左ミラーを電柱に軽く当てるくらいの被害しか出ていません。

次になにかカスタムすれば、ご報告予定です。

【ZX-14R】
仕事がクソ忙しくて、衝動的に売ってしまったCBR1000RR。
仕事が通常モードに戻った時に「今しか乗れないバイクに乗るべきでは?」と思い立ち、買ってしまいました。
国産4メーカーの1角を担いながらも、変態スズキと双璧をなす「KAWASAKI」
H2Rなんて市販車で300psを出しちゃうイカレたバイクを売っていますが、H2Rが出るまでのカワサキのフラッグシップモデルでした。
フルモノコックフレームにABS、それにTRCやらBTLなんて自動車にも付いてない装備が満載で、しかも
ノーマルで300km/hも出ちゃうっていう、これもイカレたバイクです。
とはいえ、普通に乗る分にはとても優しく、CBRと同じく乗りやすいバイクです。
ノーマルマフラーからOVERレーシングのTTフォーミュラーって車検に通るマフラーに換装しましたが、定番パーツだったので「これは方向性が違う」と思い、アメリカ製の「二人兄弟のレーシング」ってメーカー製マフラーに再換装しました。
国内向けバッフルを入れて走ってる分には、ノーマルマフラー並に静かなので、迷惑はかからないかと思います。今の基準じゃ違法みたいですが。
一度だけ、嬉しそうにバッフルを外して本来の実力を試してみましたが、あらゆるものに排気音が反響し、ヘルメット越しにでも「うるさいヤツ」としか思えない爆音ぶりに焦りました。
人里離れた山奥でも、サルやシカに迷惑だと思うので、バッフルは必需品だと思います。
バイク自体は、性能の1/3くらいしか使うことなく、満足してます。

【ノート】
変化なく、オカンの足を忠実に勤めています。
ライダー外装にAXISレザー内装、オカン運転の組み合わせは目立つみたいです。
機を見て車高を落としてやろうと思いますが、オカンに怒られるのが見えているので、実行には至っていません。

【シグナス】
一時は通勤の友として一気に走行距離を増やしましたが、最近は月1程度の出番しかなく、倉庫で待機中です。
バッテリーが上がるでもなく、いつでも乗り出せる便利さゆえに、活躍の頻度が減っても手放せずに置いてます。

【KSR110】
通勤用メインのシグナスですら乗る機会がないのに、元々サブマシンのKSR君はさらに搭乗頻度が低く、倉庫で眠りっぱなしです。
タイヤもひび割れ始めているし、どうしよっかな・・・


今年は仕事関係で、車の入れ替えがあるかもしれません。
動きがあれば、また書き込みたいと思います。

でわでわ。


Posted at 2017/01/12 23:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド ベルトテンショナー交換(後編) https://minkara.carview.co.jp/userid/1374347/car/2875036/5695549/note.aspx
何シテル?   03/01 23:19
あすかるです。よろしくお願いします。 家にあるおもちゃを紹介しています。 カリーナED(ST182)に始まったカーライフも、オデッセイHVで10数台にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアスピーカー配線、分岐取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:22:41
AUX IN and VIDEO OUT 加工とiPhone動画再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:44:55
EVコンセントタイマーTB261101K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 20:25:27

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
とりあえず
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
 ソニカが不慮の退役となったため、急遽選んだセカンドカーです。  
ヤマハ シグナスX シグナス君 (ヤマハ シグナスX)
初ヤマハ 初スクーター 趣味性ゼロの新車購入でした。 気付けば、唯一残ってるバイクになっ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ミニバンが要る生活も終わり、4人(5人)乗れれば十分な環境になったんで、セダンをチョイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation