• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とろのの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

ホイールフィッティング(確認)G80 M3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BMWのPCDは120㎜だと思っていたら
最近はベンツと同じ112㎜になっていた!
なので、CLA45に使っていたホイールが
使えるか検証してみた。
2
M3のホイールは前9.5J 19インチ
後ろ10.5J 20インチ インセット20㎜
手持ちのRaysは8J 18インチ インセット50㎜
TWSは8.5J 19インチ インセット45㎜
スタッドレス用に使えるとうれしいな!

Excelを使って先ずはPC上で検証
前40㎜ 後ろ50㎜のスペーサーが必要です
3
前40㎜のスペーサーを付けてみた
凶悪だなぁ

良いこのみんなはマネしちゃだめだよ

ホイールボルトはベンツと同じ17Hex M14
ですが、ねじピッチが異なりベンツはP1.5
BMWはP1.25です。
4
Rays 18インチいってみます

おおー入るじゃん!!

*ついてるタイヤはCLAのサイズなので
 ホイールが使えるなら履き替えます。
5
ところが!キャリパーとのクリアランスが
数㎜しかない・・・

こりゃ厳しいなぁ

小石噛み込んだだけでキャリパーもホイールもズタズタだ
6
次にTWS 19インチいきます。
まあ純正サイズですから当然逝けるでしょ
7
…と思いきや

当たってる... TWSはリバースリムだった
Rays 18インチよりがっつり当たってる
( ノД`)シクシク…
8
意気消沈

せっかく持ち上げてタイヤ外したので
サスでも眺めて気分を紛らす

アーム類はすべて鍛造品、美しい!
前はストラットですがこれは何という構造でしょうか?
フロントのドラシャが有る!Xdriveだった
よかった!(実はちょっと心配してた)
9
後ろはマルチリンク
これまた全て鍛造アーム、金かかってるな

これだけで幸せになれた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールのガリ傷補修とカスタマイズ

難易度:

アライメント調整

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

気付かずうちにガリッてる…

難易度:

ホイール修復

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月23日 20:39
初めまして。M3乗りひらりんさんのリアル友人のM寄りです笑

なんだか思考回路が私やひらりんさんと似ている気がします😅
コメントへの返答
2023年4月26日 9:10
こんにちは😃コメありがとうございます♪
お仲間になれたら嬉しいです。
だけどがっつりバカなのでお気をつけ下さい笑

プロフィール

「@ちょび819 giuliano トラ爺 https://youtu.be/LwTmqE_yesQ?si=PbDEvq-TgLH8mIKb
何シテル?   06/14 15:10
もう老人の域に達したのに車は止められません サーキット走行開始しました。安全に楽しくをモットーに自身の限界に挑みたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 10:20:40
無常な日常(個室) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 14:57:05
BMW G20 【フロント側】アクセサリー電源の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 22:12:34

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
快適なバケモノです。 直6 3リットル ツインターボ フルタイム4WD (M xDr ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス 娘んちのクルマ (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
2ℓディーゼルターボ 4MATIC(AWD) 7人乗り 広くて快適 内装が派手で気に入 ...
その他 SONY PS4 Pro + G29 (その他 SONY)
最近メイン機 CLA よりたくさん乗ってる(泣)
ホンダ Live Dio (ライブディオ) Live Dio (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
平成11年(1999年)式 LiveDio 2ストなのでじき乗れなくなるかも コンビブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation