• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

四国八十八箇所巡礼の準備 S4 その1


昨年11月には54/88を参拝しました。この時はシトロエンC5で行ったので、道も1.860mmの車幅でも気にならない駐車場へのアプローチ道路の寺を選んででした。
月ー土の日程で、宿は全部ビジネスホテルで。

今回は参拝できてない34山の参拝です。上記のように、今回は道幅の狭い酷道ばかりですので、車はスバルWRX S4で行くことになりました。

今回の旅では、TV番組 ”警視正・日丸教授の事件ノートよそ者”で知った大歩危・小歩危峡に行き、ロケ地になった秘境の湯には泊まりたいと思っていたので、最終日の金曜日にそこに宿泊として予定を立てました。
当初は月ー土でなんとかキチキチで出来ました。前回の知恵で、駐車場が寺の横にある場合は、一寺での滞在時間は20分くらいなのでそれで予定を組みました。

でもって、下記条件を加えて、

・酷道のアプローチ道路の寺は、はせめて往路だけでも対向車がいない時に走りたいので早朝6:30には着くようにする。
・ロープウェイ、ケーブルカーがある場合は、酷道で無理せずそれらを使う。
・ディーゼルでは無いので、給油は毎日する
・ホテル駐車場の車幅の確認(これはいつもしている)
・なるべく高知市泊にしてカツオを食べる

予定としては月ー土ではまったのですが、初日に無理がありました。でも自宅を4:30出発なのでこれ以上早めるわけにもいかず・・・。

ならば、本当は避けたい日曜出発にしたら・・・。幸い宿泊割でまだホテルが予約できました。でも、次の心配が。暑くなってきて桜の満開が早まり、日曜では寺参拝と花見が重なって混まないか?

なので、初日の参拝場所は少なくしての計画で。

12~3月はスキーやってるので、普段なら予定の組み直しはさほど問題ないですが、スキーがらみのこともあって、出発前までリスケの連続。

リスケと並行しながら、Google Map Street ViewとYoutube動画で、アプローチ道路のイメージを自分の頭に記憶して。

予定地をナビに入れます。
S4のナビはケンウッドのディーラーオプションのもの。これが・・・。メッチャ出来が悪い。登録地は上に上に入っていくので、訪問順に入れると、最初の訪問地が一番下になる。でもって順番は変えられない!!!
シトロエンで使ってるゴリラは後で順番変えられるのに。もう入力しながら、”お前はバカか!”と叫びまくり。
最終地から入れますが、たまにはミスります。その場合は、その日のホルダー分を一度予備日のホルダーを作ってそこに移します。そして再度その日のホルダーに逆順に移し替えです。
皆さん、ケンウッドのナビは買ってはいけません!!!

日曜日出発にしたので、高速代が月ー土より安くなったのはラッキーでしたが、やはり混雑が頭から離れません・・・

Posted at 2023/04/03 08:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国八十八箇所巡礼 | 日記

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

リアミラーカメラ映像をMFDへ(1)  モニター変更・完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:34:56
スバル(純正) ステアリングラック クランプ スティフィナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:12:30
シトロエンC3に2年乗ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 13:28:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation