• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

四国八十八箇所巡礼 S4 Day2


この日の行程です。



朝5:20頃にホテルを出て少し離れた駐車場に。前日の雨で、車の全てのウィンドウに水滴が。ガラコを信じて走ればとれると高をくくって走り出すも、左折でサイド・ウィンドウから先が見えず、すぐに止まって窓拭きを。

まだ日の出前でしたがポチポチ明るくなってきました。上るであろう山方面には雲がかかってます。

この日の最初の参拝は横峰寺。大型バスは通行不可の有料道路で上ります。有料道路とはいえ、道はド狭く参拝客用のマイクロバスも運行してます。Youtubeで見た感想では走りたくない道です。

当初は、マイクロバスがこの有料道路にかかる所から出てますので、このマイクロバスでと思っていました。前述のドクターレポートでは、このドクターは自車で上ってましたので、朝一の対向車がこないうちに上がれば良いかと予定変更でのトライになりました。
事前にこの日のマイクロバスの運行を聞くと、8:14にこのバス乗換場に下からのバスが来るから、もし乗る人がいれば8:30頃の出発になるだろうと。また団体の予約は無いとのことでしたので、7:00の納経所のオープンから15分かけて山頂駐車場に戻ればマイクロバスとのすれ違いは無いだろうと予測しました。

上る前に目にした雲はやはりこの山にありました。上り始めてまもなくガス(雲)が。ライトをつけますが、LEDの白色光ではかえって見えません。対向車は来ないはずですが、対向車が私を確認しやすいようにとライトはつけたままで。

マイクロバスの所要時間は30分くらいとのことでしたので、私なら20分は切れると思ってましたが、このガスと超ワインディングでブラインドコーナーの連続のため、30分は切るのがやっとでした。駐車場には私の車だけでした。



本堂へは20分くらいとなってましたが、ほぼほぼその通りでした。









行きは下りですが、駐車場へは上りです。



参拝終わって駐車場に戻ると、一台上ってきて、夫婦づれの奥様が”すごい道でしたね”と。私は”8:30くらいにマイクロバスが上ってきますよ”と極上の情報を差し出しました(笑)。事前にどんな道か調べてこないのですかね?

これからは、反時計回りで四国の走ります。

2番目に延命寺へ。駐車場手前の300mがすれ違い不可でした。





3番目は、栄福寺。ここは堤防道路を左折してから300mがすれ違いし難い道でした。





4番目は仙遊寺。ナビは最短の酷道を指示しますが、無視して少し大回りで。栄福寺を出るときにすぐ前を走っていた車はその最短ルートを使ったようで、鼻先で負けました(泪)。



5番目は円明寺。事前に作ってあるルート図と違うルートをナビは示したようで、県道が途中からほぼ一車線になりました。所々気休めの二車線になりますが、すぐに一車線の酷道になります。まあ大事にはならずに到着でした。



着いた時は駐車場の一般車用が満車でしたので、バス用が3台分あり全部空車でしたのでバス用に駐車しました。終わって帰る時に気がつきました。満車なら山門前に駐車許可すると。な〜んだ(笑)。



6番目は太山寺。事前のプランでは納経所前まで車で行けたのですが、この日は工事中でそれよりも手前の駐車場しか使えませんでした。





これを一回回すと一回お経を読んだことになるらしいですが、回しませんでした。



7番目は愛媛県護国神社。松山市内ですが、松山城の北になります。ここの駐車場は事前に電話で聞いていた土俵の前で。聞いてなかったら迷ってました。





珍しいものがありました。



8番目は石手寺。護国神社からのルートでは、大きく何かを避けて回り込むと前に見たような景色が。そこは道後温泉でした。一度市電できたことがありました。

この道後温泉はどう考えても松山市の一部と思うのですが、四国の道路標識には、”道後”と書かれた物が多いです。そんなん”松山”で良いやんと思うのですがね。

石手寺はなかなか華やかなお寺さんでした。











9番目は繁多寺です。ここは問題無しでした。



10番目は浄土寺です。リスケもありここへのアプローチが逆になりましたが、ナビ無視してでした。





これでこの日の予定終了でした。

ホテルは松山東急REIホテルです。前日は西条市の西条アーバンホテルでしたが、ここはペケでした。松山東急REIは、フロントに行ったら自分の名前(コンフォートメンバーなので)書くだけでいいし、宿泊割の書類もホテル側で書けるところは書いてくれました。前日の西条アーバンとは大違いでした。

ホテルの部屋から洋館が見えましたので、夕食前にビール飲みたかったこともあり、まず洋館へ。



それは萬翠荘でその横には漱石の下宿だったという所がありました。漱石の下宿の建物は建て替えられて喫茶店でした。





ビールは16:00前のため飲めませんでした(泪)

夕食はホテルおすすめの銀次郎で。



刺身三種盛り



じゃこ天



しらす奴



たこ天

Posted at 2023/04/08 10:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国八十八箇所巡礼 | 日記
2023年03月26日 イイね!

四国八十八箇所巡礼 S4 Day1


前日から出発日が雨になることは分かっていましたので、予定の出発時間を1時間繰り上げての出発にしました。

その雨を考えて。事前にサイド、リアウィンドウにはガラコを塗ってます。フロント・ウィンドウには私は塗りません。

自宅を出る時には雨はさほど酷くはありませんでしたが、京都あたりでは本降り。
ここでバカなナビは高槻JCTから新名神に入ることを指示しません。阪神高速方面を指示しています。
迷わず新名神を選択です。

最初は八栗寺です。ここは車で寺まで行けますが、駐車所は寺から遠く上り道を歩かねばなりません。一般的にはドンつきまで車で行って路上駐車になります。でもGoogle Mapでは駐禁の標識が見えます。こんな桜シーズンで警察が来ない訳無いと思い、ケーブルカーを選択しました。




ケーブルカー降りてちょとの歩きがありました。傘はさしてませんでした。



本堂です。



大師堂です。



納経所は本堂の前でしたので、大師堂からまた本堂への行ったりきたりでした(笑)。

白峯寺へ。

ここは Street Viewでは工事中の所が多く、C5かS4かで迷ったところで、弱気でC5ではチョイスしませんでした。でもC5で問題無い道でした。とは言え駐車場の一台の幅(白線)が狭く、C5だと・・・かな。



予定ではこの日最後の三角寺へ。

前にも書いてますが、四国在住のドクターが、88寺全部の駐車場、駐車場への道についてレポートしていらっしゃいます。そのレポートでは三角寺への道は分かりづらいとなってましたがその通りでした。寺の近くから道は酷道でした。

事前のネットでは駐車場は私有地で、管理人(地主)の婆さんがすぐに飛び出してきて、料金をすぐに料金箱に入れないと無賃駐車と文句つけられるから、すぐに料金を音がするように入れることとなってました。カミさんにその記事を事前に読ませてその通りに。
でも誰も出てきませんでした(笑)。



まだ13時くらいですので、翌日の予定に入ります。

でも、翌日の朝一は私が考える三大難所の横峰寺ですから、ここは外してニアレストで往復できる所を考えて、浄瑠璃寺、八坂寺、西林寺あたりへ。

幸い日曜日ですから、高速だいはちょと安く助かります。

ファーエストの浄瑠璃寺から回ります。
浄瑠璃寺のアプローチ道路は以前はヘアピンコーナーで駐車場でしたが、今は90°の直角コーナーに変わっていました。




八坂寺へのアプローチは最後の200mくらいはすれ違い注意の道でした。




西林寺のアプローチは全く問題なしでした。



でもってまだ時間があるので、別表神社の伊豫豆比古命神社(いよずひこのみこと)へ。ここへのアプローチはごちゃごちゃしてるのと、日曜日で交通量が多く難儀でした。





この日の行程ではさほど酷道はありませんでした。やれやれ。

夕食は事前にチェックしていたところに予約電話かけますが、日曜日ということで全部休み。観光クーポンが全ての店で使えるわけではないので、やむなく魚民へ。美食は翌日からに期待して(泪)。




Posted at 2023/04/04 11:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四国八十八箇所巡礼 | 日記
2023年03月24日 イイね!

四国八十八箇所巡礼の準備 S4 その1


昨年11月には54/88を参拝しました。この時はシトロエンC5で行ったので、道も1.860mmの車幅でも気にならない駐車場へのアプローチ道路の寺を選んででした。
月ー土の日程で、宿は全部ビジネスホテルで。

今回は参拝できてない34山の参拝です。上記のように、今回は道幅の狭い酷道ばかりですので、車はスバルWRX S4で行くことになりました。

今回の旅では、TV番組 ”警視正・日丸教授の事件ノートよそ者”で知った大歩危・小歩危峡に行き、ロケ地になった秘境の湯には泊まりたいと思っていたので、最終日の金曜日にそこに宿泊として予定を立てました。
当初は月ー土でなんとかキチキチで出来ました。前回の知恵で、駐車場が寺の横にある場合は、一寺での滞在時間は20分くらいなのでそれで予定を組みました。

でもって、下記条件を加えて、

・酷道のアプローチ道路の寺は、はせめて往路だけでも対向車がいない時に走りたいので早朝6:30には着くようにする。
・ロープウェイ、ケーブルカーがある場合は、酷道で無理せずそれらを使う。
・ディーゼルでは無いので、給油は毎日する
・ホテル駐車場の車幅の確認(これはいつもしている)
・なるべく高知市泊にしてカツオを食べる

予定としては月ー土ではまったのですが、初日に無理がありました。でも自宅を4:30出発なのでこれ以上早めるわけにもいかず・・・。

ならば、本当は避けたい日曜出発にしたら・・・。幸い宿泊割でまだホテルが予約できました。でも、次の心配が。暑くなってきて桜の満開が早まり、日曜では寺参拝と花見が重なって混まないか?

なので、初日の参拝場所は少なくしての計画で。

12~3月はスキーやってるので、普段なら予定の組み直しはさほど問題ないですが、スキーがらみのこともあって、出発前までリスケの連続。

リスケと並行しながら、Google Map Street ViewとYoutube動画で、アプローチ道路のイメージを自分の頭に記憶して。

予定地をナビに入れます。
S4のナビはケンウッドのディーラーオプションのもの。これが・・・。メッチャ出来が悪い。登録地は上に上に入っていくので、訪問順に入れると、最初の訪問地が一番下になる。でもって順番は変えられない!!!
シトロエンで使ってるゴリラは後で順番変えられるのに。もう入力しながら、”お前はバカか!”と叫びまくり。
最終地から入れますが、たまにはミスります。その場合は、その日のホルダー分を一度予備日のホルダーを作ってそこに移します。そして再度その日のホルダーに逆順に移し替えです。
皆さん、ケンウッドのナビは買ってはいけません!!!

日曜日出発にしたので、高速代が月ー土より安くなったのはラッキーでしたが、やはり混雑が頭から離れません・・・

Posted at 2023/04/03 08:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国八十八箇所巡礼 | 日記

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

リアミラーカメラ映像をMFDへ(1)  モニター変更・完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:34:56
スバル(純正) ステアリングラック クランプ スティフィナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:12:30
シトロエンC3に2年乗ってみて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 13:28:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation