• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DjaDのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

2018/1/8 無限製のD型エンジン

2018/1/8 無限製のD型エンジン








B型エンジンで無限のロゴが入っているヘッドカバーを時々見かけるけど、自分のシビックにもそういうのをつけてみたい。
D型エンジンで無限ヘッドをネットで探してみるとどうやらあるらしい。





しかも、インジェクション仕様のプラグコードが手前側から入るタイプじゃなく、キャブ車仕様の奥から差し込むタイプのやつ。











いろいろ調べてみると、タイトル画像のエンジンはD16Aがベースらしい。
SCCA GT3と書かれているので、更に調べてみると









Kings Motorsports GT-3 CR-Xに搭載されていたMugen製のエンジンとのこと。
12.5 / 1の圧縮比、ドライサンプオイルシステム、Mikuni 44 PHH、Mugenロッド、ピストン、カム、ヘッダーなどによって210hp/8600rpmを発生。
このエンジンを設計したチームは90年代後半に有名なMugen F1エンジンを設計したらしい。


Kings Motorsports GT-3 CR-Xについては下の関連情報URLのページに書かれていた。
SOHCのD16Aでも200馬力オーバーが狙えるのは興味深い。
このヘッドカバーだけでも欲しいけど、8台だけ作られたレース車両用エンジンのようなので、今じゃまず手に入らさそう。
ヘッドカバーを盛ったり削ったりすれば、それっぽい形に出来るだろうか。
Posted at 2018/01/08 14:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月05日 イイね!

2018/1/5 東京オートサロン2018行きます宣言!

2018/1/5 東京オートサロン2018行きます宣言!「東京オートサロン2018」についての記事

※この記事は東京オートサロン2018について書いています。





例年どおりに行ってきます。

オートサロンは台数多くてめちゃ広いけど、
基本的に企業の出展しかないからナンバー消さなくて済むのは楽ちん。
EG6はさすがに置いてないだろうけど、今年は新型シビックが期待できるかも?
あとハイドラつけながら歩いていれば、かなりハイタッチが稼げるかもしれない。
Posted at 2018/01/06 00:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2017年03月27日 イイね!

2017/3/27 愛車と出会って16年!

2017/3/27 愛車と出会って16年!3月27日で愛車と出会って16年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
エキゾースト周りを一新。


■この1年でこんな整備をしました!
いくつか装備を撤去。シンプル化。


■愛車のイイね!数(2017年03月27日時点)
487イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ミッション載せ替え、レストア等。


■愛車に一言
新しいスマホにみんカラアプリを入れたら、この通知が出てきた。ちょうど記念日だったみたいだ。
これからはオリジナルな状態をリスペクトしながら、走りやすいチューニングにしていきたい。


>>愛車プロフィールはこちら






というのを下書き保存にしたまま放置してました。

もうみんカラは2月頃からほとんど見れていなかったので、ログ確認くらいはしていきたい。
あと車のイベントは積極的に参加しているので写真もアップしていきたいですが、
ナンバー除去作業があまりにも多すぎるのが問題。
もうオフ会より大きなイベントは、そのままアップするくらいじゃないと溜まり続けてしまいそう。
その場合は、自分の車のナンバーだけ消すのはフェアじゃないので、
今後アップする自分の車のナンバーは消さない方が良いかと思ったり……。

とりあえず、お金は少しずつ貯めてきているので、そろそろ車のリフレッシュに使いたいところ。
Posted at 2017/08/01 00:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月28日 イイね!

2017/1/28 2017 JCCA ニューイヤーミーティング

2017/1/28 2017 JCCA ニューイヤーミーティング 1/29は、青海臨時駐車場会場の2017 JCCA ニューイヤーミーティングを見てくる予定。1979年までに生産された車や、日本クラシックカー協会の認定車が展示される。

 車関係のイベントはモーターショウ、オートサロン、MQQNEYES Street Car Nationals、熱海 HISTORICA G.P.などに行ったことがあるけれど、このイベントは初。同じ日に富士スピードウェイでHKSのイベントもあるそうだけど、こちらの方が近いので手近な方から見てきます。

 イベント自体はすでに40年以上開催されているもので、今年のテーマカーはいすゞと日野車が選ばれている。昔父が乗っていたヒルマンミンクスとか見ることができそうなので期待。
Posted at 2017/01/29 05:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年01月21日 イイね!

2017/1/21 TRACK STANCE

2017/1/21 TRACK STANCE

 スピードハンターズを見ていたところ、上の動画を発見。スタンス・マガジンのカバーカーを紹介していて、この号にて題材にされていたテーマはTRACK STANCE。走るためのセッティングを決めた上で、美しく見せるローダウンをした車両。

 こういうテーマのTRACK STANCEって時々見るけど、ググってもあまりそれらしいページは出て来ない。今の段階ではまだ定着してない言葉なのだろうけど、自分にとって好きなジャンルなのでもっと流行ってほしい。
Posted at 2017/01/21 22:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1381576/48001335/
何シテル?   09/30 19:38
HMの呼び名は「だっと」です。 X https://x.com/_DjaD_ CARTUNE https://cartune.me/users/928933...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
 自分がクルマ好きになる切っ掛けになった車。  元々は従姉妹の家のセカンドカーだったこの ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
 父の車。タウンエースが排ガス規制で乗れなくなってしまったため、代わりにやってきた。   ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
 生まれる以前からうちにいた家族の車。ホワイトバンパーをつけているけど、スーパーエクスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation