• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DjaDのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

2017/1/22 Civic USDM picture 34

2017/1/22 Civic USDM picture 34



 右側のヘッドランプの上にダクトがついたボンネット。高勢スタウトのボンネットに似ているけど、微妙にデザインが違うから別物みたいだ。






 一般的にラムエア化されたEG6は純正フォグが付く位置に穴を開け、そこからホースを引っ張ってエアクリ側に繋ぐ場合が多い。
 ただ純正フォグを活かしたままラムエア化しようとすると、位置がバッティングする。代わりにヘッドランプの上から空気を取り入れられれば、解決できそうだ。

 うちのシビックもラムエア化を考えてこの上の方法にたどり着いたけれど、調べた限りではキャブとラムエアの相性自体が微妙っぽい。


















 EGシビックの純正フォグ、レンズカバーをオレンジにしてウィンカーポジションの回路を入れたりすれば、ウィンカーとして使えないだろうかと考えてみたり。初代シビックのウィンカーみたいにできそう。
 車検的には、ウィンカーの取り付け位置が地面より350mm以上上になければならないけど、この条件に引っかかるのは2006年1月1日以降に製作された車両らしい。95年式なら問題なく通せちゃうかも。
Posted at 2017/01/23 00:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | USDM picture | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1381576/48001335/
何シテル?   09/30 19:38
HMの呼び名は「だっと」です。 X https://x.com/_DjaD_ CARTUNE https://cartune.me/users/928933...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
 自分がクルマ好きになる切っ掛けになった車。  元々は従姉妹の家のセカンドカーだったこの ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
 父の車。タウンエースが排ガス規制で乗れなくなってしまったため、代わりにやってきた。   ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
 生まれる以前からうちにいた家族の車。ホワイトバンパーをつけているけど、スーパーエクスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation