• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2009年8月22日

【パジェロ】タイヤのホワイトレター化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヨコハマのジオランダーAT/Sです。ホワイトレターでは無いんですよね。今流行のブラックホイールにホワイトレターに憧れていたのですが、タイヤ買い替えるわけにはいかないし。まずはお試しとして塗装でホワイトレター化してみようと。
2
作業姿勢を考えると、やはり外した方が無難かもしれません。
塗料はソフト99のペンタイプ専用マーカーを使用です。
3
こんな感じ。3度塗りです。
夏場は人間も辛いですけど、タイヤも熱い!冷ましてからじゃないと、塗るのが難しいです。それと、タイヤワックスのカスが残っていると上手く塗れません。タオルとかでゴシゴシ擦って、カスを取るだけでもキレイに塗れますよ。
4
こんな感じ。
5
比較的上手く塗れた部分。
6
('A`)

イイね!0件




タグ

V93

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

グッドリッチ

難易度:

タイヤ 夏仕様に

難易度:

タイヤ変更

難易度:

タイヤの交換とタイヤサイズ

難易度:

ホイール変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月23日 6:50
たしかにタイヤ外した方が、作業効率がいいですね。

出来上がり、米製のタイヤみたいでCOOLです!!

YOKOHAMAと言うのがまたいいです!
コメントへの返答
2009年8月23日 7:44
しかし、ジャッキ運ぶ時腰が・・・('A`)

AT-Sもやろうとしたのですが、Sの上下の線にペン先入らないんですよ。(笑)
2009年8月24日 13:44
いいですねー!いつも人の見て格好いい、やりたいと思うのですが、この地味な作業大変そうでいつも挫けています。。ご苦労様でした!
コメントへの返答
2009年8月24日 22:55
これ、ちょっと考え物です。ヒビ入るんですよね。どうも、下地の処理が関係しているようです。

やはりメーカー純正のホワイトレターが無難なようです。
2010年1月24日 23:11
お邪魔します。
本日「GEOLANDER」のところだけ細工しました。
私は文字の淵のみです。
このブログから相当時間が経ってますが状況はどうですか?
やはり剥がれてきてます?
コメントへの返答
2010年1月25日 13:10
こんにちは。

ダメですね。(笑)

薄く塗ると、夏場は熱でヒビが入ります。何度も塗り重ねるとヒビは無くなります。

ヒビが回避できると、今度は黒ずみです。厚塗りしておけば、ブラシでゴシゴシやっても剥がれることはありません。

ただ、遠目に眺めるだけなら、この手のメンテは不要でしょうね。 満足感が得られるカスタムだけに、この辺のバランスが上手く取れるといいのですけどね。

プロフィール

「お疲れ様です😌」
何シテル?   05/11 08:03
inunoyosa
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 11:02:22
お役にたてれば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 02:48:25
ミシュラン プライマシー4 215/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 11:47:30

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
2000モデル マレーシア仕様、フルパワー147ps。D7となります。 スタイル、ステー ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2014北米仕様です。主力マシンとして購入。ZZR11は引き続きのんびりと楽しみます。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018/9新車購入。 買い物、近所パトロール、近場ツーリングに活躍してもらいます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007モデル ビルシュタイン+JAOS2インチコイル 5MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation