• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つねぞうのブログ一覧

2005年10月04日 イイね!

想像してみました

連続更新です。
書きたいことがあったんで、更新できる時に更新しときます(笑

ここにこんなことが書いてあったんで、次期シビックタイプRについて想像(こうだったらいいなぁ的な希望)してみました。


ボディ形状は?

そんなのもちろん3ドアのHBに決まってるじゃないですか!
もしくは、クーペですね。
5ドアのHB? そんなの認めませんよ(笑
5ドアのHBだったらFITがあるじゃないですか(笑
やっぱりシビックといえばHBですよね。
大きさですが・・・う~ん、微妙だなぁ・・・
EP3よりは全高は少しでもいいから下げて欲しいですね。
だって遠くから見るとミニバンみたいに見えませんか?(笑
ライトも後期DC5みたく細長い目にして欲しいかな・・・
車重は今の車重をキープして欲しいですね。
幅は今が5ナンバー枠なんで、それ以上にはして欲しくはないですね。
だって今のシビックって3ナンバーボディなんですよね?
ボディが大きすぎるような・・・そう思いませんか?

エンジンは?

やはりK20Aかなぁ・・・
よくオイルが減るとかいわれてますけど、仕方ないですよね。
あれだけ回るエンジンですもん。
少しくらいは仕方ないですよ。
EP3にもK20が載ってますけど、よく回るし、気持ちいいですから、エンジンはこれで・・・・お願いします(笑
馬力はやはり最低でも200馬力は欲しいなぁ。


ミッションは?

もちろん六速できまりでしょう。
今更、五速はないでしょう(汗
できればフロアではなくEP3みたくインパネシフトがいいなぁ・・・
乗り出すと、楽なんですよ、あれは。
見た目は少し違和感ありますけどね(笑

足周りは?

これはダブルウィッシュボーンで・・・・お願いします。
今のEP3が売れてないのも、これが原因じゃないかなぁ・・・
性能面は劣ってないと思いますけど、ストラットはネガが部分として大きい気がします。
あくまでも、個人的な意見ですけど・・・
ホイールは17インチ、タイヤサイズは215ではなく225くらい?
EP3は純正で205-45-17って変なサイズですからね(笑



これぐらいでしょうか?
あくまでも僕の希望ですから・・・(汗
まだシビックタイプRが出るなんて話はないと思うし・・・
車の情報誌にはSH-AWDが付く?みたいな記事が載ってましたけど、これ以上、車を重くしてどうするの?って思いました。
ただでさえ、最近の車は重いのに・・・・

タイプRを名乗るならこれぐらいはして欲しいなぁ・・・
EP3もタイプRって感じではないですよね、どちらかというと。

ホンダもスズキのスイフトスポーツみたいな気軽に乗れそうなエントリーモデルがあればいいんだけどなぁ・・・
もし出たら乗り換えますけどね(wスイフトスポーツぐらいの車重(1.2t)で150馬力のホンダエンジンが載ってたら・・・楽しいだろうになぁ・・・(涙
ホンダさん、こんな車を作ってください!
買い替えますから(笑
Posted at 2005/10/04 01:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビバ!! | 日記
2005年10月04日 イイね!

乗ってないなぁ・・・

もちろんEP3にですよ(汗

最近、乗ったのは・・・・・

2週間ぐらい前かな(汗

2年点検だったので、近所(車で5分)のディーラーまでの往復しただけかな(汗

ちなみに2年で走行距離は約6300キロ(滝汗

下取り時に高い値段でかってもらえますかね??(笑

まだ売るつもりは毛頭ありませんけど(笑

今週ぐらいしかた時間がなさそうなので、夜、疲れてなかったら、少しエンジンを回してあげよっと!
乗ってこそのRですからね。
って全然、乗ってねえじゃねぇか!っていうツッコミは聞きませんよ(汗


もうずっとレガシィばっかり乗ってる訳ですが、あの車は楽ですね(笑
ずっとATばかりなんで、MT乗るのがダルくなりますね(汗
とっても静かだし、とっても速いし、すごく加速はいいですよね。
高速の安定性も抜群だったりしますしね。

でも・・・・
僕には少し使い勝手が悪くても、運転してる感が感じられる車がいいですね。
レガシィは良くも悪くも、尖った部分というんですか・・・
特徴というかこれだけは・・・っていう部分があまり僕には感じられません。
いろんなパーツを変えていけば・・・と思いますが、そこまでお金もありませんしね(汗
まぁ、贅沢な不満だとは思いますけど・・・
レガシィにもSTIの限定車が出たみたいですけど、魅力をあまり感じません。
S203みたくスペシャルな感じがイマイチ足りてない気がします。
とりあえずSTIのパーツを付けてみました的な感じでしょうか。

車の基礎体力はとっても高いと思うんですよ。
なにか突出した部分があれば、もっといいと思うんですけどね。
でも、それだとインプレッサとかぶっちゃいますもんね。
すごくGT的な雰囲気は好きなんですけどね。
走行性能に関しては、FFしか乗ったことのない自分には、衝撃でしたから。


いまや、レガシィの方が1年くらい後に、納車になったんですけど、EP3の距離を抜いてますから(汗


Posted at 2005/10/04 01:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年10月01日 イイね!

さて

こんな時間にblogの更新です。
眠い・・・

今日もコドモとヨメさんに会いに、ヨメさんの家まで行ってきました。

帰ってきたのが、23時くらいで、そこから漫画喫茶に・・(爆

おっさんだから、体がしんどいのに、どうしても読みたい漫画があったので(汗

三時間でフリードリンクで1000円って安いんですか?
それとも高いんですか?
バリューパックみたいな感じだったんですけど・・・

最初の30分は280円で、それからの15分は100円だったかな?

とりあえず、目当てのは無かったんですけど、しっかり3時間、読み漁ってきました。












































それから、一つ残念なお知らせがあります。
ヨメとコドモの帰ってくる日が決まりました(涙

なので、コメント、blogの更新がほとんどできなくなると思われます。
明日、明後日というわけではないのですが、コメントするのが遅れると思いますので、よろしくお願い致します(汗

はぁ・・・・楽しかった独り暮らしが終わってしまうぅ・・・
Posted at 2005/10/01 03:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@NAGA-ZⅡ おめでとうございます!」
何シテル?   10/06 10:45
みなさま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 4 56 7 8
910 111213 1415
161718 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 他車種純正パーツ使用感評価ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 23:44:04
今日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 23:12:34
[トヨタ ハリアー]トヨタ(純正) メッキドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 23:49:14

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
令和3年3月6日納車されました
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
もらい事故でインテRを廃車にされた後に乗ってました
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いい車ですよ、特に不満もありません。 ウチのファーストカーです。 細かい事を言えば・・ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダばかり4台に乗り続けてます。 やっぱりエンジンが吹けた方が気持ちいいですから・・・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation