• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2023年09月19日 イイね!

インナーサイレンサーは満足できない

 音に関しては、まあいっかってレベルにあってもうちょっと静かでもいいかなってくらいなのだけども、高いギアのハイカムでの加速がにぶい気がして仕方ない。インナーサイレンサーが絞ってるせいじゃないの?って気持ちがなくならない。つってもインナーなしにしてもNA2000ccだしそんなもんかもしれないってのも ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 09:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年06月26日 イイね!

S2k: 減衰調整

F4段戻し R8段戻しにした。 ちなみにあまりオカネをかけたくないという理由から FLEX Z(安い)。 今まで F=R-1(or2)の硬さでいろいろやってみてた。けど、「変わった感じがしないなあ。どうやってもとんでいきそうで怖いなあ(てか実際回ってぶつけた)」って思ってて、NSXはどこまでも安 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 10:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2023年02月24日 イイね!

DIYのためになりそうなサイト

Posted at 2023/02/24 11:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年02月21日 イイね!

ソーラー充電はセキュリティでバッテリー疲弊の対策なんだけど

ソーラー充電はセキュリティでバッテリー疲弊の対策なんだけど
 NSXはバッテリーがおくまってて接続が大変すぎるのでバッ直でシガプラグ♀をつけてヒューズボックスの近くに固定した。シガプラグ♂は手持ちのUSB5Vを取るやつを魔改造して作ったんだけど、接触不良だととても発熱するらしいので接点とはんだ付けは念入りにやった。 ところで、安物のソーラー充電セット(5 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/21 16:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年02月06日 イイね!

バッテリーあがりの対策にソーラー充電

バッテリーあがりの対策にソーラー充電
 記録によると2台とも2017年頃にCAOSにしたっぽいんだけど、S2000は2週間乗らないとスタートするのがやばめになってきていて、具体的にはなんとかエンジンスタートするけどセルモーターに電気を取られたせいでメータークラスターのmph/kmphの切り替えがリセットされるという定番の現象になって、 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/06 10:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年02月06日 イイね!

メーターコンソール?ダッシュボード?メータークラスター?

メーターコンソール?ダッシュボード?メータークラスター?
レーダー探知機とTPMSがフロントウィンドウに映り込むのがいやになったので、レーダー探知機を更新しつつクラスターを刷新した。 ガラスに映っているのはVSD ConceptとULTRAのシフトインジケータ(ミラーごしに投影するようにしてるけどアイポイントが違うのでちゃんと見えてない)。この手のHUD ...
続きを読む
Posted at 2023/02/06 09:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2023年01月11日 イイね!

マスダンパー

うえるもんさんがマスダンパー自作を公開されていてこういう技術は大好きなので調べていろいろ考えた。 ・路面の乱れによって、タイヤ=バネ下が路面に押し引きされたときに、バネをささえる車体側(ありていにいればタワーバーをつけるところ)が押し引きされて車体の姿勢が路面と同じ方向に動こうとするのを低減する ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 10:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2022年06月22日 イイね!

社外クラッチはつれー

 オーバーホールでExedyシングルのクラッチにしてからこっち、ガクンとつながるので「社外クラッチはつれー、使うもんじゃねー」と話してた。街乗りとかがすごく苦痛になってた。社外クラッチってこんなもんなんだろうってあきらめてた。減ったら純正クラッチに戻そうって誓った。  トランスミッションの不調につ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2022年05月23日 イイね!

TCSがおかしい

なんでもないとき、下手すると下りでも一定間隔でチカ…チカ…と定期的に点滅することがある。スロットルはもどってないし、クラッチがすべってる感じもしない。あきらかにTCS介入してる時もあるので単純な故障ではなさそう。ABSの速度センサーが故障かな?
続きを読む
Posted at 2022/05/23 14:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2022年03月27日 イイね!

近頃

旧車やスポーツカーやカブリオレが多くていいですね。 日中の街中ばかりではあるのですが…。 ブルーバード? ひとりごと。 うちのs2kの足元はここまで塞いどります。左足のこうの周辺が熱くてたまらなかった。暫定処分のまま幾とせ…。 あと、「ヒーターいれてないのにs2kは暑いなあ」と思う新人の人達 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 16:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation