• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

GRヤリス

前後ともブレーキキャリパーがオーバーハング側についててこれ結構ホンキなやつ?と思った。耳年増であるところの我々クルマ好きは「マスはとにもかくにもセンターに集中してるのがよい」と思っているヒトが多いけども、そうじゃない実装…。しぶい。S2kも回るとはやいのにキャリパーは内側なんだよね…。回るのがじわっと出るならいいけど、そうじゃない結果がでてると安易だった?って思っちゃうよね。
Posted at 2021/10/29 09:54:19 | コメント(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2020年03月07日 イイね!

ネガキャンがついてると

タイアは傾いている方向に進もうとしてしまう.
三角錐を転がすとその場で円を描くよね.それと同じ.
タイア的にはトーインと同じ "にじり方"をしながら転がることになる.
それを打ち消すにはトーアウト.
トーゼロにすると転がり抵抗が減ると思ってるヒトの多いこと….

(浜島氏の発言で裏が取れたので偉そうに書いてみた('_')
Posted at 2020/03/07 08:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2019年06月06日 イイね!

オイルの劣化って

熱間時間x係数 + (←繰り返し) + 給油後経過時間x係数とかで劣化を数字で計れそうな気がするんだけど,どうして何千キロで交換とか半年で交換とかいうんだろう.係数は車種にもよるし製品ごとにばらつきがありそうだけど,今時の車なら使用状況によってオイル劣化が何パーセントかの計算くらいできそうな気が.というかs2kのUSメーターにしたら「MAINT REQD」って警告が光ったのだけどアレがそのものの機能だったりしないのだろうか.点灯する仕組みをググったのだけど警告を消す方法しか見つけられないや.

放置して酸化もわかるけども熱間じゃなくて常温でそんなに酸化するんかな.ググったらエンジンオイルはガソリンと違って酸化防止剤も添加されてるらしい.競技用みたいに交換サイクルが早い奴は入ってないかもだけど.エンジンはブローバイ経路があって、ミッションケースにはエア抜きもあるので密閉はできない。空気のほとんどは窒素(78%)で酸素は21%。酸素のほうが重いので窒素充填してもムダ。

結局はそれが取説にある1万キロとか5000キロに収束してるってことなんかなあ.でも週末に熱が入るだけのオイルと通勤で使われてるのを同列に半年っていわれると,つまりは冷間の時間がほとんどのオイルがそんなに劣化するんかなあ?って考えるとなかなか納得いかないんだなあ.熱を入れる機会がなくてさえ半年って云われるとなあ.全く熱を入れることなしに開封しても半年で自然に酸化して終わるのかなあ。
Posted at 2019/06/06 14:23:19 | コメント(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2019年02月08日 イイね!

S2k AP1メーター W.TEMPセグメント

nsxprimeのs2kメータークラスター取付ユニットのスレッドにあったtempセグメントの意味.
AP1
AP2

Posted at 2019/02/08 17:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ
2018年03月05日 イイね!

S2kのサイドロゴ

S2000のサイドのロゴのS
「なんかしっくりこないな?しかし間違っているようにも思えないな…」と感じた時はきっと間違ってます.



写真,天地逆と50%合成,天地逆の比較写真です.先端と終端の長さが明らかに違います.わかりにくいですが,曲部の肉付きも違います.曲がりの内側で判断するのが簡単と思います.

なんか違うと思って天地返ししてしっくりきたのですが,気のせいかもしれないので確かめておきました.
#アニメgifは貼り付けられないんでしたっけ?
Posted at 2018/03/05 16:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学(うそ) | クルマ

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation