• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mass☆の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2012年6月6日

DIXCEL SD スリットディスクローター  

評価:
3
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
フロントのみ交換しました

熱処理をしてないスリットローター

表面の硬さは純正と同等だと考えてます

ブレーキパットとの相性が気になる所

関連情報URL:http://www.dixcel.co.jp/

このレビューで紹介された商品

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

4.41

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

パーツレビュー件数:5,009件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / PD type/プレーンディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:6148件

DIXCEL / DAVローター PD type

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:784件

DIXCEL / カラードディスクローター SDT type

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

DIXCEL / FCRディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:200件

DIXCEL / HD type/ヒーティッドディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:409件

DIXCEL / HST type/ヒーティッドスリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

TIP TOP JAPAN 耐熱コア BP-7 C-1HTC 4P

評価: ★★★★★

某ショッピング T10 LEDバルブ10個セット

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 050 215/50R17

評価: ★★★★

STI ステーリヤキット

評価: ★★★★★

不明 サイドビューカメラ

評価: ★★★

KENWOOD DDX5020S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月7日 19:03
初コメ失礼します。

私も同じディスクを使用しております。

ブレーキパットはSTI製のパットでの使用ですがやはりディスクの堅さは純正に準じた堅さと思います。

ですが、スリットが有るおかげでパッドの表面研磨のおかげでブレーキタッチや効きは良いですね。

私も今度は焼き入れされた物を買いたいと思っています。

どうも、失礼いたしました。
コメントへの返答
2012年6月7日 19:43
コメントありがとうございます

ローターの強度は純正と同程度でしょうね

焼き入れタイプが良いんじゃ無いかと思ったのですがいいお値段するので今回は焼き入れ無しにしました

自分の使用状況で問題が出なければこれで十分なんでしょう(使ってみないとわからない所ですが・・)

スリット入りだとブレーキパットの摩耗が早くなりますがおっしゃるとおりメリットがあると思います

焼き入れタイプだとブレーキが鳴きやすいらしいのでその辺も悩む所ですね

プロフィール

「NDロードスターでオフ会入場に入るまで
左折してからオフ会会場のP7駐車場を探してキョロキョロしてます(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=T1QVXdACeOY
何シテル?   04/29 19:03
妻子持ちのオヤジですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MES クイックFitホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:22:43
HKS HIPERMAX S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 19:59:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
色はポリメタルグレーメタリック 納車時の仕様 LEDアクセサリーランプ MAZDA S ...
プジョー 508 プジョー 508
508 GT BlueHDi Premium Leather Edition [特別仕様 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長女のクルマ ルノー トゥインゴ インテンス EDC ブラン クオーツ M
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族用のセカンドカー クルマを選んだのは自分ですが色を選んだのは長女 オレンジ... ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation