• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

10000km達成

10000km達成 ご無沙汰しております。
ほぼ4カ月ぶりの更新です…。

先日フォーカスの走行距離が無事10000キロに到達しました。購入してほぼ10カ月での10000キロ達成です。ひと月当たり1000キロ、ほどほどの走行距離です。

おかげ様で不具合もなく、元気に走ってくれています。相変わらず街中でも高速でもワインディングでも、どんなシチュエーションでも運転の楽しい、いいクルマです。これからも引き続き大切に乗り続けたいと思います。



それにしても、カメラのレンズ汚れすぎですね…。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/07/30 11:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2014年7月30日 12:22
1月あたり1,000㎞は、多いほうじゃないですか。
小さなお子様がいらっしゃると、お出かけの機会がたくさんあるでしょうから・・・

でも、昨今、ガソリン代の高騰が痛いですね(泣)
コメントへの返答
2014年7月30日 23:32
家族での外出に加えて一人でふらっとドライブに行ったりしてるので、結構距離が延びました。

本当に今のガソリン代はキツいですね。
私が免許取ったころはハイオクが80円台だったのに、倍以上になってます…。
2014年7月30日 15:09
こんにちは.
10000km達成,おめでとうございます.

家族の快速クルーザーとして,ますます活躍してくれそうですね!
コメントへの返答
2014年7月30日 23:32
こんにちは。
コメントありがとうございます。

長距離でも疲れないので助かります。
これからも家族でいろいろ出かけたいです。
2014年7月30日 17:46
おめでとうございます。

こうしてお写真を拝見すると、若々しくてカッコいいデザインだなあと改めて感じます。
コメントへの返答
2014年7月30日 23:34
ありがとうございます。

正直初めはかなり癖のあるデザインだと思いましたが、見なれた今では気に入ってます。
2014年7月30日 17:58
こんにちは。
ご無沙汰してます。

10ヶ月で1万キロ車にも財布にもちょうどいい距離数だと思います。

ドライビングも家族移動も楽しいようで良いですね〜
ドライビングカーはこうでないとですね。

モモちゃんは元気ですか?
うちのアイは歳のせいか左耳、左目などに麻痺?がで始めてきました。
もう年齢も年齢なので病院での手術をしないことにしました。
動けなくなるのも可哀想ですからね(>_<)

残る時間は少ないかもですが精一杯可愛がろうと思います。
コメントへの返答
2014年7月30日 23:40
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しております。

そうですね。
最近はガソリンも高いので、これ以上乗るのもはばかられます。

たとえファミリーカーでも運転の楽しさは犠牲にしてほしくないですよね。その分家族には(ミニバンなどに比べると)室内の広さの面などでは我慢してもらってますが…。

モモ元気ですよ!
今三歳で、ワンパク盛りといったところです。
アイちゃん、だいぶ年をとられてきたんですね。こればっかりは逃れようがないので、辛いですが受け入れるしかないですよね。でもアイちゃんは優しいご家族に大切にされて幸せだと思いますよ。
2014年7月31日 9:16
お久しぶりです(^_^)
10000キロ達成おめでとうございます!
順調に距離を延ばされていらっしゃるようですね。
しかし生活圏がほぼ同じなのに一度も遭遇しないのが残念です。
仮に出会っても、私はスクーターかデミオで動いていますので、Capegonさんからは分からないと思いますが(^^;)
あ、A6もちゃんとありますよ。
ですがガソリン代節約のためデミオ君大活躍なのです(>_<)

コメントへの返答
2014年7月31日 18:11
ご無沙汰しております!
ありがとうございます。
おかげ様でなんのトラブルもなく10000キロ到達しました。

そうですね~。
私もA6を見るたびマロンさんかな、と思うんですが、なかなかお会いしないもんですね。
普段はデミオメインなんですね。
ワインレッドのデミオに注意しておきます(笑)
そういう私も仕事や買い物などで近くをうろうろするのはほとんどスイスポなので、黒のスイスポにご注目ください(笑)
2014年7月31日 18:17
10000キロ達成おめでとうございますヾ(´・∀・)ノ
距離ではすぐ追いつかれてしまいますw
私のアテンザはは通勤距離も短く、燃費も相変わらず8を切るという日々を送ってます(*ノェ゚)b
前車からすれば倍は走ってくれるのですごく満足してます♪

ATも交換したり色々と満喫してますw
保証切れる前で良かったです((´∀`*))

コメントへの返答
2014年7月31日 22:26
ありがとうございます!

仕事では使っていないにもかかわらず、あちこち出かけては距離を延ばしてます。

ボリショイさんのアテンザの主な用途は滝巡りでしょうか?是非ご家族との遠出にもご利用くださいw
2014年8月3日 20:02
愛車の距離ってあっという間に伸びていっちゃいますよね^^

10000kmといったらちょうどいろんなところがこなれてきたところでしょうか。

私も今6年目で70000km超えちゃったので大台超えるまでもうすぐになっちゃいましたw
コメントへの返答
2014年8月3日 21:38
予定では1年1万キロのペースだったんですけどね…。気がつけば10カ月で達成ですw

そうですね。
加減速やステアリングの切り具合なんかも体が覚えて「自分のクルマ」という感じになってきました。

アテンザ70000キロですか。
でも赤玉さんの愛車のことですから、新車同様にピカピカなんでしょうね!
2014年8月3日 20:47
フォーカスライフをエンジョイされてますね^^

10,000km走られると各部がこなれて慣らしも終了と言うところでしょうか?

ところで、ご家族4人でのお出かけ、前車カペラワゴンと比べて積載性等の居住性はいかがですか?
最近、Cセグメントのハッチバックスタイルの車が気になっております。
買い替えは早くて来年ですけどね^^;
コメントへの返答
2014年8月3日 21:44
おかげさまで、いまだに運転が楽しいです。

そうですね、すっかり馴染んでますね。
とはいえ、アクセルを軽く踏めばスッと加速してくれるので、あまり踏み込んで回転をあげることはないですね。

お、買い替えですか!
正直トランクスペースに関しては当然ながらカペラワゴンの方が断然広くて使いやすかったです。荷物を何も考えずにポンポン放りこめましたので。フォーカスはCセグハッチとあってトランクは必要十分という感じです。しっかり考えて隙間なく積みこめば、ベビーカー+家族の一泊旅行分の荷物くらいは詰めます。ただあまり余裕はないですね。室内は車幅もありそれほど狭くないですよ。チャイルドシートを設置しても4人十分乗れます。
このクラスは国産輸入問わず群雄割拠なので、車種選択も悩ましいですね。
2014年8月4日 1:14
こんばんは。
10,000㎞達成おめでとうございます♪

フォーカスはCapegonさん一家の生活スタイルにピッタリ合っているような感じですね!
私も何度かフォーカスに乗せてもらいましたが(Dで半強制的に(笑)
ホント乗りやすく楽しいクルマだと思います。
だから自然と距離が伸びますよね(笑

そういえば我家のC3、フォーカスとは真逆?で
手放そうと思っています。
コメントへの返答
2014年8月5日 10:00
こんにちは!
ありがとうございます。無事10000キロ到達しました。

そうですね。
前車がワゴンだったので荷室の広さだけは少し心配でしたが、今のところ困ることはないです。サイズ的には大人2人子ども2人の我が家族にぴったりです。もちろん走りが良いのも気に入っている大きな理由です。

C3手放されるんですね。
車の良し悪しとは別に、どうしても生活スタイルに合うかどうかということはあるので、仕方ないですよね。次に何に乗られるのか楽しみにしてます(笑)

プロフィール

Capegonです。 MPVに乗り換えました。 が、HNはしばらくこのままです…。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DIY】洗面所に棚をつけ(損ね)た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 23:50:49
OKINAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 09:06:52
JAL国内線ファーストクラスと北陸新幹線グランクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 22:13:40

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子供が3人になるため3列シート車をいろいろ検討し、購入しました。 使い勝手と運転する楽 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2007年式フィエスタです。 燃費は悪いけれど楽しい車です。 後ろ姿が妙にかわいらしくて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトスポーツの後継車です。 日々の仕事や買い物等に活躍してもらう予定です。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フローズンホワイトのフォーカスです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation