• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうパパの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2009年11月28日

AUX外部取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エルグランドで純正ナビ無し車で、HDDナビ取り付けている方の永遠のテーマである?音楽の音声を純正デッキから出す方法にトライしました。。

今までは、FMトランスミッターから始まり、FMモジュレータにたどり着き今まで過ごしていたのですが、どうしても高音部分のノイズが気になり何か良い方法はないかと探していたところ、ありました。。
2
みんカラの整備手帳でやり方を探したのですが、特殊なDIN8ピンのコネクタが必要との事。
手元にない・・・近くに売っていない・・・との事でデッキをバラして基板に直接ハンダ付けしてしまいました。
デッキをバラしているので、かなりリスクが高いため、ここでは紹介出来ません。。
僕が作業した元となる方に、了承を得たら、ご紹介致します。

なので、画像はデッキから信号を出した状態。
3
取り付け。
ここまでバラすと、戻せるのか不安になる。
4
完成。。
今まで出てこなかったAUXの文字が。。
これで、高音域のノイズともおさらばです(^.^)
でも、純正デッキにAUX入力端子ぐらい付けてくれればいいのに。
純正ナビ装着車の方には、全く持って無縁な整備手帳でした(^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E51 後期純正ナビ、型番違い再度購入取付テスト

難易度:

Androidナビ

難易度:

E51 後期ナビ Music Box タイトル取得 Androidではタイトル ...

難易度:

アルパインナビ更新

難易度:

Androidナビ ATOTO P909PR S3 開封レビュー

難易度:

オーディオドミノ移植 流用 中古 フィルムアンテナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月28日 18:49
はじめまして。お邪魔します。
私もこれ考えてるんですよねぇ…
FM通すと、音楽DVDとか聞けるレベルではないのでw
参考にさせてください。
コメントへの返答
2009年11月29日 7:00
どうも~初めまして♪
やっぱり考えることは一緒ですよね。。
FM通すと、聞けるレベルじゃないですもんね♪

簡単に言うと、純正デッキでもAUXコネクタがあります。丸いDIN8PINのコネクタです。
そこに、スピーカ線の端子(右+-、左+-)の線をつなげ、別の端子にAUX信号を流す(スイッチを付け12Vを流してあげれば、完成です)
僕が、参考とさせて頂いた方に了承を得たら、メッセしますよ。

プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation