• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

フレフレ

今日は朝からアチコチへ。

実は某店にてアレ、遂に付けてきちゃいました

結構アレコレ弄るには否定派ではあるものの流石に高速度からのハードブレーキング時のタコ踊り感だけは以前の130に負けていたのでコレで解決すると祈る。
基、随分前から付けようとは思慮していたもののD担当者(尊師ではない)からは”サーキット走ってからにした方がいい”との助言があり待っていたのだが遂に。

実際付けた感じはパーツレビューの所に書いときます。
ちなみにこの時K氏に”ホイールどう?”と聞かれたのだが正直好みではないと単刀直入に、蹴りだしイイのは勿論なのだが旋回時のスタビリティ悪しなのでこのように、これはまた後で。
正直燃費に対しては大きな貢献がある且つサーキット用タイヤは純正に嵌めてあるのでその意味でも満足はしている。

次、
そろそろ1年になるので1年点検の打ち合わせの為、教団施設へ。
珍しく尊師はいらっしゃいましたが上の担当者を呼び出し打ち合わせ。
次のサーキット走行の後に油脂類も入れ替えるのでチョイチョイと、そこで上ホイールの話に。
今なのだが190㌔を越えるとプルプルするのだ、そして先日のコレの時のホイールセットは全然大丈夫。

台湾製の輪っぱにも関わらず。

そこで疑問が。
”コレ、ホイールじゃね?”と。
思い立ったが吉日で朝からロアブレースも付けてもらって勢いで矢東タイヤさんへ。
待ち時間中はRCZのオーナーさんと歓談、イイ音させてたRCZをお持ち且つ何か部品を付けにきていたのでルノースポールたるものの弄ってでの楽しさの無さを語りきる!ホントにルノースポールは弄る所が少ない。

さて、前回のドコの訳の判らん輪っぱすらバッチリ取り付ける矢東タイヤさん、なんか改善してくれるだろうと持ち込んでみたら以下2点の指摘が。
1、ホイール
最大で2ミリ弱くらいフレている、”鍛栄舎ホイールでもこんなもんだよー”と。

2、ウェイト
大分取られましたw
”コレ結構多いねぇ、左側10gずつと右側15gずつ多い”とw
恐らくコイツが”フレフレ”の原因であろう、車の性能ではエアクリだ特製マフラーだ言う前にコッチかなと思う。

8400円也。

そしてたわいもない道をちょっと踏んで走ってみたのだが・・・
雲泥の差(ーー;矢東タイヤ到着までと到着後、加速時のバタツキが昼の段階ではロアブレースで大幅向上したがさらに上乗せで話にならないくらい違う・・・

ごめんねK氏、もうちょっとホイールの様子みてみます、ひょっとしたらこのホイールホントは良いのかもしれない・・・ゴメンナサイと顛末のメールを打っておきます。

ところで。
自分と同様のパッケージ、有明のサティアンにてホイール交換でオリジナルのタイヤを履いたケース、同様の現象が発生している可能性あるかもです、移動式のチェンジャーでやっていたので。
信者さんなら尊師の説法で解脱する事が出来るかもですが・・・
もっとも”しのい”とやら、または袖ヶ浦程度のストレートスピードではクリティカルでは無いかとは思うが富士のストレート程度、200㌔オーバーの世界ではちょっと怖い。
Posted at 2012/11/03 16:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456 78 910
111213 14 151617
18 19 202122 23 24
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation