• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

05年

をふと思い出した。
まだカリスマ的存在(らしい、信者さん多し)”ルノー東○有明”とやらが出来る前の年、ヤーノが去りジャンカルロ・フィジケラが2回目の優勝を飾った年。

アウトドモーロ・ホセ・カルロス・パーチェ

エロいオッサンが帰ってきてルノーのワークスチームがダブルタイトルを決めた。
アレは泣けた、商売で”ルノーが素晴らしい”的な事を言っている(布教している?)輩とは訳が違う。

そんときのワールドチャンピオンが

コレはそうでもないけどヘルメットとHANSが付いてパルクフェルメに居た時の”眉毛ボーン”クンの顔が可哀相過ぎた。

正直ルノーの車は好きだ。
エンジンだけは別とかも無い。
ベッテルが嫌いな訳でも無い。

でも流石にちょっと可哀相だったかな・・・眉毛ボーン君。
全体的にはキミ・ライコネンの活躍に非常に期待していたけどワールドチャンピオンは眉毛ボーンが取るとシーズン始まる時から思っていたので。

でもね。
レースは最高な内容でした(^^)

眉毛ボーンは負けたけど、ルノーエンジンのユーザーさんは何とか逆転して勝った。

色々と悩ましい感じ且つF1は史上まれに見る良い年でした(^^;
来年は誰だろ?

それよか小林に座る椅子あるのか?
個人的には総合的に考えるとメルセデスAMGかウィリアムズ、ロータスに乗ってもらいたい所だが果たしてどうなるか?
今の所何もニュースに出てないので明日1万振り込んで来ます。
”ホンダは撤退しないでくれー!”とか”琢磨!来年も走ってくれー”等と横断幕持って叫んでいるだけの輩と自分は違う。
プロスポーツで有る以上僅かながらでも何かをね。

もう一つ。

今日のF1見てておもったけどプロドライバーってイイネ。
車ぶつけてもチームは新しい車用意してくれるし。
さらにどうでも良い事思い出したけどラジコンやってた時に”スポンサーからチームプリンシパル、ドライバーは基R&Dまで一人で出来るこの遊びは素晴らしい”って言葉を思い出した、その言葉を発したのはモータースポーツでもどちらかというとR&Dを担当している人間の言葉である。

今ラジコンは動かしていない自分だが日曜に初めて足を踏み入れたモータースポーツとやら、自腹は自腹でそれなりに色々出来て楽しいですね(^^)
Posted at 2012/11/27 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456 78 910
111213 14 151617
18 19 202122 23 24
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation