• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

耐:八街

この記事は、今日の満足について書いています。


ルノ夫さん、東次さんからのブログもご参照されているかと思いますが結果微妙でした(ーー;

チームの方針は車速は出ないが車やっつけない、給油回数も空タンク近くでながーく走れる様にで”美人”マネージャーだ監督だが作戦を練る。
今回は新タイヤ来たよーとの事でどんななのか期待していたのだが・・・
最近噂のクムホさんの720ね。

ファーストドライバー曰く
”何やっても遅い、でも速く走れている気がする・・・”
アルファロメオの魔力にやられたか?
イヤ、でも誰もタイムは出ない・・・
前回の燃費寄りの走りとメチャ引っ張った走りと両方試すもどっちもどっち、で速度計を見て見ると直線が鬼の様に遅い(ーー;しかもちょっとだけ外径小さいタイヤで。

こりゃ車何かあるな。

で”保たない”説もあったタイヤ。

好みになるかと思いますがヌルヌル感がナカナカ良い。
勿論ドライバー諸氏は車に装備されているラップタイマーを見て”こんなモンで勘弁してやろう”と耐久は走るのが通例だが今回勘弁出来ない所だったのでアノ手コの手でどいつもこいつも猛プッシュ、ちなみに自分はなれない左手での電光シフトも使いタイム短縮に努めたので手がヤラれてます、あと2時間はイケるかな。
フツーの使用なら回転方向指定が無いためにマメにローテーションしていれば結構長い事使えそう。
*自分ガチのミシュラン党ですがヌルヌル感が良い、滑り出しはほんとにちょっとだけ微妙ですが基本的には”こんなもんだ”で運用できる範疇で。

こんだけガッツンガッツンやってヌルヌル感が残ってた山も残ってたこのタイヤ、次は自分コースタイヤへの採用に前向きに、700にも興味が残る昨今のクムホタイヤでした。

悪い様な良い様な、辛い時こそ勉強になる耐久レースでした。
Posted at 2014/12/15 07:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 23 24252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation