• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろー_のブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

初の



レッカー芸食らわせました。
昨今のコロナ騒ぎでお客様より“自家用車で来てほしい”との要望から到着した瞬間“ぷすん”
????


まだアップデートコイルの本格テストも行えてない中で。
どーやら流行りの燃料ポンプらしいです。
Dから代車も来た。


半年はお付き合いかな?
尚死ぬ程臭い_:(´ཀ`」 ∠):

そーいや昨日、エコ耐久も行ったなあ、、、





Posted at 2021/02/14 21:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

久々のアップデート

お久しぶりです。
昨今のコロナ騒ぎでGSSジャンボリーは流れ、RSJも流れで意気消沈な1年でしたがそれに伴い油脂類交換も手抜き気味に。
7000キロは使ったであろうかオプティマの油とブレーキフルード、そういやミッションもか?と油脂類交換に毎度のキャロルに出掛けたのだが、、、
“アップデートのコイルあるぞ!”と


摩訶不思議なプログレッシブレートのバネ(後)が登場(´⊙ω⊙`)
一応つけてみたがフツーのコイルセットで非常に満足していたので交換はするも交換済み部品は持ち帰りで。
とりあえず次のテストはナリモかな?
今のところ多少乗り心地が良くなったのと多少リアタイヤの仕事の唐突さが無くなった感じはしているがまだまだ200km、もうちょい乗ってみます。
今年変えたモノだと先のコイル


ホイールの18インチ化、こちらはタイヤの初動が緩やかになりなかなか良かった(無論個人差かなりあり)
あと、、、


窓ガラス_:(´ཀ`」 ∠):
飛び石喰らいました、、、
来年はお高い保険料が待ってます。

最後、本日洗車をして今年は終了。


今年は大して使わなかったみんカラですがお世話になりました。
当家ですが喪中の為、新年の挨拶は遠慮させて頂きますが皆さまは良いお年をお迎え下さい。






Posted at 2020/12/30 15:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

イベント、その後は。



昨日のイベントから気にはなっていたが車が汚いW(`0`)W
との事で本日洗車。


借り物なホイールも


借りてきたときより綺麗に。
ここで一つ気になる事が。
以前メガーヌ3時代に購入しておいたスペアパーツのリアワイパー、使えるのか?と出してみた。


全然長さ違うでやんの、、、
キャロルさんのイベントで放出だな、残念!
また昨日の旨いが空いてるラーメン屋さん“ド豚骨貫”にて無理して用意してもらったおみや、旨い。


この4連休、会食とイベントで終わるが時間あったので色々調べたらワンデイスマイルも再開且つ今回は時間合いそう(^^)
久々に行くかな?
以前CRRイベント無い頃はコレかRSJくらいだったので久しぶりに行きたいな、予定を要検討。





Posted at 2020/09/21 19:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

CRR成田行ってきました。


毎度なキャロルさんのイベントCRR成田に行ってきました。
成田モーターランドを単走で走りを競う(?)もあり、妙なイベントもあり、飯もありなイベント。
当方の主務はこれだ

毎度のうどん作り。
今回は夏場とのことなので卵を用いた毎度のやつは回避、アイドラーズの耐久レースにて用意するものを味を薄味に仕上げ持ち込む、こちら速攻でなくなったため写真はない。
またテストも兼ねておりアレコレ取り付けたはいいが公道のみでしか試せていなかったものに対しある程度高負荷を掛けてテストできた(^^)
*本来ならRSJやGSSジャンボリーで試したかったのだが昨今のコロナ騒ぎで・・・
そちらはパーツレビューに上げておきます。

今回は真面目にタイヤの内圧まで調整した
タイヤもバリ喰いだったが・・・
タイヤを使い切れず、47秒25。

昨今のサーキット走行不足を如実に表す結果に。
また
よそのメガーヌユーザーとの交流で教えてもらったのだが”RS”って書いてあるボタン、長押しだといきなりレースモードになるのね(笑)

この水かけられる表彰台に自分の姿はなかったがヨシとしておこう。

最後は。
ルノー乗りで最近発足した”DB部”推奨店の船橋は”ド豚骨貫”にて会食。

なかなかな一杯、ごちそうさまでした。
Posted at 2020/09/20 20:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

貯まりに貯まって、、、、

パーツレビュー、たまりに貯まってます。

この辺。
取り付けた→純正との差は勿論ある→ソコソコ走る
までは終わってはいるがコレらをサーキットに持ち込んでさぁどうだ?が一切進んでいない。
理由は一つ、昨今のコロナ騒ぎだ。
RSJ中止、GSSジャンボリー中止、どないせぇっちゅうんじゃ。
とりあえず20日のCRR成田で低速度、高ロードでどうなるか試してきます。
平場をぴらーっと流している分にはしわ寄せは上手くいっている感じがあるがバリっと負荷かけた時にどうなるか?
とくにバネの動きをみてみたい。
Posted at 2020/09/04 17:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと段落、最初の車検終了だが肝心な時に😅 http://cvw.jp/b/1386327/46083213/
何シテル?   05/05 17:14
ろー_です。よろしくお願いします。 途中1台空きましたが3台目のRSで心躍る自動車生活を満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Carol Racing Renault RSM4 1885W35B 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:54:35
次のサーキットまでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 21:15:31
サンバーの車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 17:07:03

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
3台目のルノースポール。 ちょっと前まであったメガーヌ3にも手放す日まで満足、サーキット ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
以前よりセカンドカー導入計画がありようやく導入。 1、小さい。 2、イケてる。 コレらが ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車ですが・・・ 2台目購入した時に確信したのですが・・・ クズでしたw
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
外車デビュー並びに過去もっとも好きだった車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation