• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AG a.k.a. 銀アルの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年5月27日

Rockford R1652-S 取り付け加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ツイーター取り付け様にカバーを外しアミも外して干渉部を削ります。
2
干渉部が無くなったらツイーターをホットボンドで点付けしてパテで固定しました。

ちなみに黒いところには黒くしたパテなどを使いましょう!
アミ越しみ見えます(笑)
3
バッフルはスピーカーの外枠が干渉するため削りました!
サンダーで!

これくらい削れば付きます♪

以上が加工内容です☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット照明LED化

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

ロワアームバー交換

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月27日 19:20
案外ちょっとの加工で海外製の物も取り付けできるんですね(^皿^)
うちもウーファーとツィーターはロックフォードだから、
スピーカーも買ってマネしちゃおっかな♪
コメントへの返答
2012年5月27日 23:15
あれだけの加工で済むなら買いだと思うよ☆

ただ以外にアルテッツァ純正ミッドはマグネットもでかくてしっかりしてた!

俺もロックフォードのウーファー買っちゃおうかな♪♪

プロフィール

「車いじり中☆伊勢湾岸豊田南インター付近事故炎上中(・・;)
我が家から火柱見えた汗」
何シテル?   08/25 10:16
AG a.k.a. 銀アルです。 長く楽しく乗れていじれる車が欲しくてアルテッツァを買いました。極力自分でできる事は自分でやってます。 見た目と快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 RS 200 Zエディション 6MT H13式 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ブリンブリンな車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation