• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月21日

今年のおかめ10大ニュース第6位

今年のおかめ10大ニュース第6位 不定期発表ですが続いて第6位

GTウイングで40秒切り。

10/10にJrとCMの走行をしました、今までとは違うのは格安で手に入れたとはいえ、GTウイングを正式に取り付けて走ったことです。

それまでは14前期純正→14後期純正(ひろQウイング)→33GTR風可変ウイングと紆余曲折を歩んでまいりました。
去年の耐久で一度ひろQさんのGTウイングをトランクごと移植してレースをしたことがありまして、かなり良い感触だったのは憶えています。

周りの方々からもドリフトマシンのような挙動を見られるたびにGTウイングの装着を進められてはいたんですけどね(汗

取り付けて走ってみると、やっぱり進入からリアの落ち着きが別次元なのはすぐに体感できました、角度を色々試して、CMコースを走ると今までなかなか切れなかった1分40秒の壁をあっさりとクリアー・・・もっと早くから付けておけば良かったかな?

まあ、これからはGTウイング前提で走り込むと決めた一日でした。

ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2005/12/21 20:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年12月22日 2:34
やはり効くんですね。
リアばかりにバランスが行ってしまいそうなんですが、そんなこと無いですか???

いつかはサーキットの時だけ付けて走ってみたいですね♪
コメントへの返答
2005年12月22日 7:23
実はGTウイング導入前からフロントは数種類のカナード(自作)を試しておりまして、GTウイング採用以降は一番大きなカナードで落ち着いてます。
最高速は多少犠牲になってるかも知れませんが、テクニカルセッションでのタイムアップの方がウエイトが大きいです。
2005年12月22日 9:07
もっと早い段階で付けていても、すんなりタイムが上がっていたかどうか・・・。
いろいろ試して走りこんだからこそ、GTウイング装着でポンと40秒が切れたとワタシは思いたい。・・・いつか付けるかもしれない自分のためにも(笑
コメントへの返答
2005年12月22日 18:41
わからんでもない、私もまだ減衰やキャンバーなどとの連携までセッティングしていないのですが、まだまだ伸びる可能性があります、時間が掛かりそうです、早めに導入した方が?セッティングの時間が多くとれますよ・・・

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation