• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

ジュニ耐終了、無事帰宅

ジュニ耐終了、無事帰宅 ただいま無事帰宅いたしました。

ジュニアde8時間、総合3位で完走で終了しました

←途中リタイヤの左前輪と完走後発覚した右前輪
 Z1☆も終了しました(汗

詳細は後日にでも・・・けっこう落ち込んでます。。。
ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2009/07/12 22:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:19
System-R、ジュニ耐お疲れ様でした。
新品タイヤが大変なことに…。
ショックも無理ないです。
コメントへの返答
2009年7月12日 22:22
ここまで酷い剥がれ方は初めてです、しかも回転方向に対して同じ側・・・
2009年7月12日 22:22
なんかタイヤが凄い事になっていますが・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月12日 22:24
無理をさせすぎたんでしょうかね?
左コーナーばかりのJrだからでしょうが、インサイドも剥がれるとは・・
2009年7月12日 22:54
お疲れ様でした。キャンバーのつけすぎ??アライメント??
コメントへの返答
2009年7月12日 23:02
キャンバーはもうちょっと付けたいぐらい、アライメントはトー0です。
左前輪アウトサイド
右前輪インサイドの剥離です。
2009年7月13日 0:29
(´・艸`・)あらら タイヤ凄いですね…。
途中でローテーションが必要なのでしょうか。(;´Д`)
コメントへの返答
2009年7月13日 7:11
通常の走り方だとローテーションは必要ないですね。
走らせ方が悪かったのかな?
2009年7月13日 5:08
お疲れさまでした!
とても楽しい一日でしたが・・・
車輌を出す側としてはヒヤヒヤものですね〜
(~_~"
低燃費VS高燃費、楽しめましたよ♪
コメントへの返答
2009年7月13日 7:15
トラブル出ない車両なんですが、タイヤが悲鳴をあげてしまいました。
本体はいたって調子いいです。

2回給油作戦は実行出来ましたが、タイヤ交換の時間は想定してませんでした(汗

燃費走行、タイム走法のどちらでも工夫次第とテクニックで勝てるイベントですね~
2009年7月13日 7:35
昨日一昨日と、二日にわたりお世話になりました。

タイヤがこんなことになってたなんて、全然知らなくって、あとで聞いてビックリでした。

でもジュニ耐、楽しいですよね~。
コメントへの返答
2009年7月13日 7:58
タイヤトラブルはお互い様でしたね(汗

それよりもやっぱり食材余りましたね~みんな、若くないので殆ど食べれずってとこでしょうか?

今回はJrでもタープテントがあると体力消耗が半減したのが収穫でした。
2009年7月13日 13:00
昨日はご一緒させて頂いて、いろいろとお世話になりました~♪
いやはや、お互いタイヤに泣かされたレースでしたね・・・
まあ、結果はしょうがないですけど、次回からはD社からY社にスイッチですかね~・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月13日 15:39
一回ぐらいではへこたれませんが、確かにYでは一回もこんな事はなかったですね・・・・
ホイールごと今はお店預かりなってます。
2009年7月13日 14:26
Z1はトレッドに横一直線にキズが入るトラブルが各所で報告されているようですが、ここまでは初めて見ました・・・
リア2本は無事といっても、もう買う気にはならないですよね(汗)
コメントへの返答
2009年7月13日 15:43
本日お店の方にタイヤの注文しに行きましたが、注文以前にまず預からせて下さいという事になりました。

買う気満々だったんですけどね~

2回なったらさすがに考えますけど、初めてなので、タイヤに問題あるか自体判りませんから、続けて購入しようとしたんですけどね。
2009年7月13日 21:25
ひどすぎます。
ドリフトのリアタイヤはベロ~と逝っちゃってるのを見た事がありますが、グリップでこんなの初めて見ました。
ちなみにリアタイヤは大丈夫だったのでしょうか?

コメントへの返答
2009年7月14日 6:41
FFなのでリアは大丈夫です。
燃費走行で長時間とはいえドリフト並みの負荷がかかっていたのでしょうか?

Jrのフリー走行でタイムアタックしたら短時間でもこうなるのかな?とは思っちゃいます。
2009年7月13日 21:41
ひろQさんから話を聞いて見に来ましたが・・・
凄い事になってますね(;゚д゚)
俺だったら直でD社の営業に電話します。

やはりダメロップ(ボソッ
コメントへの返答
2009年7月14日 6:43
私もグリップで剥離は初体験です。
ブロック欠けとかはありますが。

お店のほうでD社に調査してもらうとの事です。
2009年7月13日 23:37
これはちょっと尋常じゃないですね。走らせ方よりタイヤ自体の問題だと思います。販売店経由で製品検査を依頼した方がよろしいかと。
コメントへの返答
2009年7月14日 6:44
実際その動きになってますので、お店で預からせて欲しいとのことで、ホイールごと預けています。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation