• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

サーキットでの気になるアイテム

サーキットでの気になるアイテム サーキットも秋営業開始ということで、数回走る機会があるわけだが、安全性の為に気になるアイテムが有ります。

万が一の頚椎の保護のアイテムです。

一般的にはHANS(とは言ってもアマチュアが付けているのを見たこと無いが)でしょうが、このアイテムもアメリカでは正式なレースで認められているらしい。
前後の動きに有効なHANSだが、これは左右の動きもサポートするようだ。

フォーミュラーやヘッドサポート一体型のバケットシートでなければ左右の振れにはHANSでは対応しきれてないのが現状で、一般の箱車では(これが私たち)まだ問題があった。
フルフェイスのヘルメットでなければならないが、このアイテムはそれに対応しているようだ。

ここはひとつ人柱になってみるか(汗
↓ 
CTS
ブログ一覧 | HNR | クルマ
Posted at 2009/09/02 23:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

昼休み
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 0:04
HANSの横方向にも対応できるバージョンて感じですか?

リンク先見てみましたがなかなかのお値段ですね
コメントへの返答
2009年9月3日 7:51
フルバケとほぼ同じと考えると、そう高くもないかな?と。
4点式ベルト付いていれば、他の人の車でも有効なアイテムと考えれば安い気がしてきた。
2009年9月3日 6:33
あれば安心装備ですな。
わたしは先にレーシングスーツやら
何やらが欲しいです。
いつもの貧乏人ルックにHANSだと・・・
コメントへの返答
2009年9月3日 7:55
装着は面倒だとは思うんですよね~
でも、どれだけの労力が必要なのかもまだ経験してないわけで・・・
スーツは余裕が出来たらおすすめです、FIAモデルで無くても良いと思いますし、私も非FIAです、でも汗の吸い取りが良いので見た目とは違って快適なんですよ~
2009年9月3日 6:46
人柱の方の感想後に検討したいとおもいます。
コメントへの返答
2009年9月3日 7:56
眠ってる5点式ベルトもこのために装着しなきゃ(汗
プレセアから降りてくる姿想像して、ニヤニヤしてまふ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation