• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

町乗り用ホイール

町乗り用ホイール 今風のトレンドではないのですが、町乗り用に17インチホイル用意しました、これもヤフオクゲットです。

人気がないのか格安でした(汗

サイズは9Joff23・114.5-4.5穴マルチです。

これに
サーキット等で履き替えが頻繁なので重ねてもリムが傷つかないようにと255サイズのタイヤを履かせようと思います。
キャンバーとの相談ですがリアはすんなり納まりそうもありません、少しフェンダーを膨らませる必要ありそうです。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2006/03/18 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年3月18日 23:49
9の+23で255なら入ると思うんですがねぇ・・・
ワシのは9の+17で235です。
もう少し余裕があるので245がイケそうです。
コメントへの返答
2006年3月18日 23:57
9J25に245/40のネオバで爪折りして回避しました、ホントに気持ちだけ爪折り機で出すぐらいですけど、やらないとたぶん擦ります。

サーキットでトラクションの掛からないぐらいキャンバー付ければ余裕で入るかも知れませんね。


2006年3月19日 8:53
ラリーに転向?!ってホイールですね。

もうちょっとでシーズン始まりますね^^
次にお会いする時にはこのホイールはいて、サーキットにいらっしゃるんですね。
コメントへの返答
2006年3月19日 9:00
IMPULのホイルです、GrA時代の32Rが履いていたのと同じデザインのですよ。

センターキャップ付いてないと格好悪いので、いまいち履き替えがめんどくさそうなんで、それとスポークタイプと違って持ちづらいんですよね、まずは中古タイヤでも捜してみます。
2006年3月19日 11:38
めちゃくちゃラリ車っぽいホイールですね笑
アスク戦によく出てくる向山S14は爪折だけで255入れれたらしいですが、オフセットの問題ですかね?それとも向こうのS14が歪みまくってるから・・・?笑(自称廃車寸前らしいです)
コメントへの返答
2006年3月19日 18:46
おじさん世代にはインパルシルエットのこのホイルはかなり印象にあるんですけどね・・・若い方々にはOZ等のラリー用に見えるんですね、これがジェネレーションギャップですかね(汗

このサイズでoff23なので、前の所有者は33GTRに履いていたそうです。
2006年3月19日 15:57
255で街乗りっすか~

やっぱ見た目大事っすね(笑
コメントへの返答
2006年3月19日 18:48
見た目は235あたりでヒッぱた方が・・・(爆

重ねるときにリム同士が当たらないようにするには255が必要なようです。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation