• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

雨が避けるみんカラオフ会22日編

雨が避けるみんカラオフ会22日編 ←晴れ男

天気予報では雨が降ると決まっていた22日ですが
彼のお陰で、今回もオールドライで走れました。

陰情報によると、雨しか走った事が無い!!
という,強力な雨男が某合宿に来てるらしく
まさしく、男と男の闘いがサーキットで繰り広げられていたのは隠れた神話になりつつある。


雨になるはずだった天候で、ドライで走れた副産物に、気温が低く路温もベストの状態となった!!
皆さん、納得いくタイムが出たようでコンディションは最高だったと言えます。

当日朝までは、正式に参加表明していたのは6名、少ないね~どうしたもんだかと、サーキットの担当者と話して、天気予報悪かったから参加表明見合わせた方もいるだろうから
みんカラ見てました!!
って人が来てるかもね~と話してまして、参加台数が台数だし、フリー走行の台数も・・・なので、当日参加も特例でOKにしましょうとなりました。
(参加台数多い場合はさすがに当日申し込みは運営側はキツイですから、特例ですよ~)

受け付けを済ませると10台越えました~!!(汗

25分×3セット計測付き CM走行+Jr同乗走行可1時間のみんカラパックです!!

参加車両はS耐久マシンから、私のプレセアまでバラエティーな面々です。
やっぱりホンダ車が多かったかな?


今回私は、色々な方のアドバイスもあり、185/60-14のZ1の空気圧をF3.5、R3.5から初めまして、一回目走行後F3.2の変更しその後走って見ました。
以前までの前後2.3の時は自分の思っているベストラインを走れた時は良いタイム出ましたが、今回の空気圧はベストライン外してもすぐにアクセルオフで修正出来るので、安定してベストのコンマ落ちで走る事が出来るのを体感しました。
コレはもしレース形式ならばかなりの武器になるでしょうね。
それとプレセアでもバネレート上げればタイヤの空気圧とバランス取れてもっとタイムが見えてくるかも知れません。

Jrに移動してからは、ラインの自由度が上がった事で、色んなラインを試してベスト更新して1’00”92まで出ました!!
1分フラットまであともう少しです(汗

それもコレも、ドライで走れた事が大きいです、天気予報を覆す晴れ男、みんカラオフ会火曜日は何時もドライです、ありがとう!!

ブログ一覧 | みんカラオフ | 日記
Posted at 2009/09/25 08:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

修理完了
fuuka802さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 8:59
ついに画像付きで紹介されてしまった…………(汗

今後、雨降った時のみんなの反応が怖い……(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 9:09
まあまあ、神話もいつか壊れます、神なんて心の中にいるものですからね~

おれの神通力もここまでだったか~っと言えば済む事ですよ(笑
2009年9月25日 9:48
来月末のJr編にその雨男も参加予定なんで、仁義無き戦い第2幕が開幕しそうです(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 18:46
神話から伝説へ・・・・

となるか?
2009年9月25日 18:11
今度からは自信を持ってエア張ろうっと。
コメントへの返答
2009年9月25日 18:48
ヴィッツ等の軽量非力FF14インチならではだと思いますよ~
実際、自分のロードスターでは同じタイヤでも2.8以上は踏めません。
2009年9月25日 22:08
お疲れさまでした。

バネレート・・・空気圧・・・
同じ様な課題ですね( ゚∀゚)アヒャ

また今度よろしくお願いします(^ω^)
コメントへの返答
2009年9月26日 11:05
フロントヘビーなFFの場合、バネレートと空気圧で結構トラクションの加減が出来るようで、勉強中であります。

また、サーキットでお会いしましょうね~
2009年9月26日 0:09
お疲れ様でした♪
前日から天気予報が気になって落ち着きませんでした。
でも、みなさんの日ごろの行いが良いためかドライで走れて嬉しかったです。
実はボクも強烈な雨男で予定を組んで出かけるとたいてい雨なのです。

みんカラオフ楽しかったです。
また都合をつけて参加したいです♪
コメントへの返答
2009年9月26日 11:08
天気については、なるようにしかならないさ、といつも思ってますが、降らないとやっぱり嬉しいもんです。

また、サーキットでお会いしましょうね~

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation