• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

これからはロードスター

プレセアの任意保険の更新が3月にあります、車検は5月ですが、任意保険のタイミング以前で廃車にしようと思っています。
今現在もサイドシル強打の影響か、フロントガラス付近からダッシュボードに伝わった水が運転席足元に溜まり、洪水状態が起こっていますので思いの外、乗らなくなる時期は早まるかも知れません。

ともかく、これからは基本ロードスターが私の足となる日々が続くと思われます、就職等で余裕があれば、また2台保有は復活するかも知れませんが、まだ先行きは不透明です。

さて、荷物も載らないロドスタですが、これからはメインです、色々工夫しなければなりませんね・・

まだ先の話をするのは早計かと思いますが、今漠然と考えているのはタイヤのグレードダウンを考えています。
現時点ではAD07の14インチサイズは手に入るようですし、AD08は15インチ以上のサイズラインナップのようですが、ここんところはチョッと無視して話を進めます、いつかはAD07も廃盤になるでしょうし。

それでは・・・
AD08が高いと言うのもありますが、一昔前のSタイヤ並のグリップ力があり、ライフはSタイヤよりも長いとは言え、AD07よりは短いようです。
ロードスターではAD08はタイヤに頼る走りが身についてしまう恐れがあります、そして自分の年齢的な衰えも合わさり、技術向上どころか退化も懸念されます、それほどロードスターは非力なのです。

Earth-1あたり行ってみようかと(汗  けっこう高いんですけどね~
タイヤのグリップが下がった分、ブレーキパッドはキツクなるかも知れません、その辺も検証してみようかなと・・・・

変ですかね?(笑
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/12/14 00:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 0:44
いやぁ、個人的には、オープンFRに乗ってくれる方が嬉しかったりします(笑)
おかめさんの助手席に乗ったのも、ロードスターでしたし。
来期、また乗りたいです♪
コメントへの返答
2009年12月14日 0:53
実は幌は取っ払っているので、サーキット以外ではオープンにしません(汗

私自身も同乗走行で刺激を受けて貰えるように精進しようと思っています。
2009年12月14日 6:55
某処で見掛けたような…(^-^;
コメントへの返答
2009年12月14日 18:32
見過ごして下さい(笑
2009年12月14日 10:51
大阪方面には
「エコタイヤ界の巨匠」
の異名をとる方もいらっしゃるようです。

でも、正直物足りなくなると思いますが・・・
コメントへの返答
2009年12月14日 18:35
そんな方もいらっしゃるのですね~
考える事は一緒か?

GTRで同じような事やって・・・・・って某隊長がいらっしゃるのを今思い出しました(汗
2009年12月14日 10:52
フェデラルなんてどうですか?
コメントへの返答
2009年12月14日 18:36
フェデラルはけっこう良いグリップするらしいとお聞きしました、候補に挙げておきます。
2009年12月14日 12:19
うーん…
ただ… 余り 低グレードに すると ブロック飛び おこすので…
私も 最初 今の車に 替えた時 ダメロップの安いので HSP走ったら 直ぐ飛びましたよ…
ので 私も フェデラルを おすすめします。(私も 多分 来年は、フェデラルかな…)
コメントへの返答
2009年12月14日 18:39
おっしゃるとおり、ECOSじゃなくて、Earth-1と記入したのもそんな感じです。
熱に対してはけっこう許容範囲ありそうな感じらしいです、実際マーチには履かせてますが、行けそうな予感・・・・

ブロック飛びを押さえる綺麗な摩耗をさせるのも技術向上には良い課題かと思います、タイムを狙うだけではなく、タイヤの摩耗を考える、耐久好きの私には堪らない課題です(笑

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation