• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月08日

SUN耐参戦

SUN耐参戦 昨日SUN耐参戦してきました。

結果はラジアルクラス2位(3台参加完走2台)
総合18位(30台出走完走27台)

でした。

クラス優勝は逃しましたが、成績よりも納得のいくレースが出来たかが肝心です(汗

監督兼ドライバーとしての感想を別々に描きたいと思います。

まず監督として。
今回は新品の225/50-16のネオバを用意いたしましたが、ホイルを耐久用にと8Jのものを用意して組んで行ったのですが、やはり普段はき慣れている8.5JのP-1に比べると重量も重かったのですが、タイヤの腰が弱く感じてしまいました、この点だけが悔やまれますね、でも残り2戦もこのセットで行くので減衰でフィーリングをよくしていきたいと思います。
作戦は1週目で給油、ドライバー交代時のほぼ半分の時点での給油と2回の義務給油を消化することにしました、給油時のロスもなく、満タン時の重い状態も最小限で済んだはずなので、作戦としては良かったのではないでしょうか?
ちなみにフィニッシュ周回は80周、おかめ号の燃費なら無給油で走りきれる計算なんですが・・・
ひろQさんは41秒台もコンスタントに出すなど充分な働きだったのではないでしょうか。
おかめも追い上げの役割として39秒台連発でそれぞれの仕事をこなした良いコンビネーションだったと思います。

ドライバーとしては。
2回ほどゼブラよりはみ出しました(汗
6コーナではアンダーをリカバリーし損ない、おとなしくはみ出しました、タイムロスはちょっとだけ・・・
2回目は最終コーナでオーバーでカウンターを当てるも前車に近づきすぎ、フロントが食いつかず、真横になるまで後輪がダートにはみ出て、その姿勢のままコースに戻るも振りっ返しでピットウォールの始まりまで吹っ飛んでいくとこでした(滝汗
とっさにハンドルの力を抜き、車任せで事なきを得ました。
結構やんちゃしてしまいました(汗
車はホイルサイズもありアンダー、オーバーの境が狭く、ちょっと乗りづらい特性でしたが、ファイナルの変更もあり加速が力強く、40秒を切るタイムをコンスタントに出せるようになったのですが、体力が・・・・・
去年までは80分位ではへこたれてなかったような気がするのですが、30分ぐらいでドライバー交代しちゃおうかなーとか脳裏をよぎりました(汗

時分自身の体力と精神の若返りが必要です。

手っ取り早く、若いドライバーを・・・・とも考えております(監督に専念?)

ブログ一覧 | SUN耐 | クルマ
Posted at 2006/05/08 21:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2006年5月8日 21:41
いやいやいや、後ろを追いかける夢を、もっともっと見させてくださいな。
目標ですよ、私の♪
私ももっとがんばって、おかめいんこさんのように、冷静に分析できるドライバーになりたいと思ってます。
コメントへの返答
2006年5月8日 22:38
私なんかよりももっと速い方が身近にいらっしゃるじゃないですか。
それはおいといて、タイムアタックは続けますよ、おそらく耐久もね、走る時間を少しづつ少なくできるように考えてます(汗
2006年5月8日 21:52
お疲れ様でした

監督兼ドライバーが一番良いのでは?
次回はクラス優勝の戦略を立てて下さいね。
コメントへの返答
2006年5月8日 22:41
ホンダ車ばかりのSUN耐、総合優勝もシルビア、ラジアルもシルビアとなるようにお互い頑張りましょう。
2006年5月8日 21:52
やっぱりおかめ号で40秒ギリを目標に夏はがんばります。コンスタントに出ていたのは45秒とかだったような気が・・・後半は走ることに夢中でウルトララップ見てないんですけど、ビデオ見るのがスゴーク怖い・・・

あと・・・若返り。。。。

髪の毛切ったら若く見えるかなぁ・・・
パーマかけよっかなぁ・・・

コメントへの返答
2006年5月8日 22:45
お盆に40秒切るのは私でも難しいと思いますので、あまり気負わないようにね。
外見や実年齢じゃないですよ~
攻める姿勢と折れない心の問題です、おかめ自身もまだいけるはずと思えるようにならないと、と思ってます。
2006年5月8日 22:20
ワタシも30~40分でお腹いっぱいでした(爆

作戦も大事ですね!
メンテも・・・(苦笑
コメントへの返答
2006年5月8日 22:47
私より若返りが必要な人がこんなに身近に・・
2006年5月8日 22:35
今晩和、御疲れ様でした。
当日、ピットへ御挨拶に御伺いしようと思っていましたけれども、ウチのチームがドタバタしていまして結局御伺い出来ませんでした。
TVモニターでラップタイム拝見しておりましたが、友達にNAのS14でしかもラジアルだよと教えると「信じられん、速ぇ~」と云っておりました。
後半、同クラスのDC2を追いかける39秒台のタイムを見て流石おかめ師匠、やるなぁ、と思いました。
ひょっとしたら抜いちゃうんじゃないか? なんて思ってましたけど、残念でしたね。
次はお盆ですね。
チーム体制万全にして余裕のあるレースをしたい物です……。
コメントへの返答
2006年5月8日 22:52
ラップタイムモニターをじっくり見られると、ミスした周なんかはっきり判ってしまいますね(汗
軽耐、ターボであっても、おかめ号より速い車がある方が信じられません(爆
2006年5月8日 22:35
完走おめでとうございますm(__)m 

コメントへの返答
2006年5月8日 22:52
ありがとうございますm(_ _)m(笑
2006年5月9日 9:37
おつっした~

何年後かでも仕事に余裕ができるようになったら参加してみたいな~
コメントへの返答
2006年5月9日 19:17
参加するまでの車造りが肝なんですよ、今から準備を(笑
2006年5月9日 15:10
監督になって走るのを見てると、自分が走りたくなると思いますよ笑 実際アスクのSUN耐でも社長が監督専念で1度やったらしいのですが、社長が我慢できなくなり、1回で終わったそうです笑
コメントへの返答
2006年5月9日 19:23
やっぱりそうですかね~走る時間を短くなる分担を考えてます。
強力なドライバー陣を育てなければ・・・・(汗

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation