• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

無事に終わったSYSTEM-R走行会

無事に終わったSYSTEM-R走行会 参加された皆様お疲れ様でした。
心配された天気もどんよりした雲が覆いましたが雨には降られずに最後まで走行することが出来ました。
参加された皆さんも無事に帰宅しているようで何よりです。

今回は最終的に23台の車両参加者が集まりまして走行枠を2グループ25分×2の振り分けをいたしました、同時走行12台と11台の走りやすい台数でクラブマンコースなので、そんなに密集しないはずなのですが・・・・

Z33が3台、並んで走っていました。
本州のサーキットではZ33だけの走行会もあるようですが、北海道ではなかなか複数台同時に走ることは少ないのではないでしょうか?

これだけでも目の保養になりますね~



次回は10月16日今年度最終開催です。
是非参加お待ちしております、学生さん割引もありますよ!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/09/19 06:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年9月19日 7:18
運営ありがとうございました。
美味しい十勝も楽しめたし、ベストも出たし満足。
最終戦も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月19日 15:41
お疲れ様でした。
ベストでたんですか?
それは知らなかった~
もう一台のロードスターのお方の愚痴を聞くので手一杯でした(汗
最終戦はギャラリーのお方も合宿にどうですか?
2010年9月19日 7:57
昨日はお疲れ様でした!おかげさまでクラブマン、Jr.ともにお腹一杯楽しめました(>_<)また休みが合えば参加させていただきます♪
コメントへの返答
2010年9月19日 15:43
おつかれさまでした。
楽しめましたと伝えていただいたのは嬉しかったですよ~
最終戦、たぶん冬、そして来年も開催しますのでご都合のよろしいときに参加お待ちしております。
2010年9月19日 14:41
次回こそ、次回こそ、次回こそ・・・参加した~い。
コメントへの返答
2010年9月19日 15:45
次回は合宿(十勝川温泉宿泊)も参加できますので、是非!
2010年9月19日 14:55
おつかれさまでした、最後の最後までお世話になりました、ちょっぴり頭痛の休日です(汗

今期はSYSTEM-Rにあんまり参加できず、クラブマン走りこみ不足を実感しました、最終戦にはテンションあげて臨みたいです・・・・

コメントへの返答
2010年9月19日 15:50
お疲れ様でした、昨日は皆さん結構酔われたようで、楽しめたのなら何よりです(汗
最近サーキットで走っているときより、お酒を飲んでいるときのほうが数倍元気なひろQさんがちょっと心配です(笑
2010年9月19日 16:31
毎々、お世話になります
m(__)m

来月は都合つかず、参加出来ませんが、
まだまだZ-challenge北海道は続きます。
コメントへの返答
2010年9月19日 16:36
お疲れ様でした~
Z-challenge北海道の温床になれば私も嬉しいですね~
少しづつでも増えていかないかな~
2010年9月19日 19:38
今回はありがとうございました。
お腹いっぱい走れました。
ドライバーの体力、集中力の限界で途中で失礼しましたが予定が合えばまた参加させてください。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月20日 7:08
お疲れ様でした~
こちらこそ初参加ありがとうございました。
毎月開催しているSYSTEM-Rだからこそ、いろんな人に、都合のつくときに参加していただけてるのかな~っと思っています。
また参加お待ちしております!!
2010年9月19日 23:35
走行会お疲れ様でした。
怪しい天気でしたが、雨にも降られず走りきれたので良かったです。しかしタイムはベストに程遠かったので次回で更新したいと思います。
もっとクラブマンで練習しないとなりませんね。
最終戦もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月20日 7:10
おつかれさまでした。
天気もってよかったですよね~
走り込み、素人の私たちには大事なことかもしれませんね。

最終戦むけてイメージトレーニングですね。
2010年9月20日 3:47
しっかりとした運営で、安心して走行することができました。
誠にありがとうございます。
翌日の午前も、クラブマンを走りましたが、6コーナーで
リアをヒットさせてしまいました。
ウエットという条件はあったものの、すこし油断があったと
思います。幸いなことに、自走で帰ることができましたが、
シーズンまだ終わってないので、急いで修理して
また参加させていただきたいと思います。
コメントへの返答
2010年9月20日 7:18
お疲れ様でした。
参加ありがとうございます。
翌日はOver40でしたね(汗 私も去年参加しました~
アクシデントがあったのですね、軽症で済んだのでしょうか?
直りましたらまた参加お待ちしております!!

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation