• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

冬の間の楽しみ

冬の間の楽しみ 発売日が今月25日に決まったようですね。

また延期にはならないでね~(笑

芋掘り中にネット購入していましたので定価購入だったのですが、最近はプレミア価格を提示しているネットショップやヤフオクがあるようですね~
PS3をまだ持っていなかったので丁度いいなと思って購入しましたが、本当は赤が欲しい(爆
だって3倍速く走れそうだから。

PS3を持ってなかったのでもちろんプロローグもやってないのですが、プロローグやってからの方がいいのかな?


閑話休題

新しい職場で2週間が過ぎました、居心地が良すぎます(汗

次期車両に関しては妄想が続いてますが、心の中では日産FRが外せない条件かなと思ってます、理由なんかなんとでも付けれますが、気持ちなんですよね~
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/11/13 04:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 5:53
お仕事の方の環境が良いようで、本当に良かったですね♪

今シーズンはご本人が走らないのに、サポートばかりしていただいて申し訳ない気分でした。
来シーズンはサーキット・コース上でご一緒したいですね。
次期車両が何になるのかも興味津々ですが・・・
コメントへの返答
2010年11月13日 18:24
選べない社会情勢の中で良い環境に巡り会えたと思ってます。

走ることももちろん大好きですが、SYSTEM-Rというイベントも好きなので、走れ無くても楽しいサーキットライフであります。
サポートの重要性も認識していますので、来シーズンも走らずとも盛り上げて行きたいと思ってます。
2010年11月13日 9:34
プロローグをコントローラーとハンドルコントローラーでやってますがプロローグをやるやらないよりハンドルコントローラーがあったほうがBESTですね!(笑
コメントへの返答
2010年11月13日 18:25
コントローラー欲しい気分ですけど、シートとセットで考えると部屋に置いとけ無いかな?
2010年11月13日 10:11
こんにちは!

プロローグをやるメリットは、挙動の習熟と一部コースの習熟かと。
筑波や富士、鈴鹿、デイトナ、ロンドン市街地など走れます。
車種もまずまず豊富なので、激安な中古ソフトを購入、オススメします。
多分、ゲーム内で購入した車種の引き継ぎが出来るのではないかと思われます。
コメントへの返答
2010年11月13日 18:27
PS3初めて今回購入するので事前にプロローグが出来ないので今回はぶっつけ本番で行こうかしら?
2010年11月13日 10:17
僕の中でおかめさんは
やっぱ14前期のイメージから
抜けれないんですよねぇ~(笑)
熱かったなぁ~日産FR☆
コメントへの返答
2010年11月13日 18:28
自分の中ではミラバンが一番私を表現していたのではないかなと思ってます(笑
日産でもFRでもなかったんですが(汗
2010年11月13日 14:44
25日発売ですか!?うれしいです
私もレーシングパック予約してるんで(^^

次期購入FR車はGT5で試乗してから決めましょうか?(笑
コメントへの返答
2010年11月13日 18:31
パックで購入の方けっこう多いみたいですね~

外国車の充実に比べて国産車は余り力が入っていない車種構成のようですが、グローバルなソフトなんでいたしかたの無い所なんでしょうね。
試乗したら外国産になったりして(笑
2010年11月13日 14:44
そこでまさかの180SX(笑)
コメントへの返答
2010年11月13日 18:32
日産なのでアトラスもありです。
2010年11月13日 17:30
PS3は欲しいのですが…十勝のコース作って下さい(笑)
次期車両…日産のFRといえばZでしょうか!?気になります(*_*)
コメントへの返答
2010年11月13日 18:34
十勝のコースがあれば冬の暇つぶしが真剣なトレーニングになってしまいます(汗

Zは憧れ、その憧れに乗るのに自分がふさわしいか?暫く考えています(汗
2010年11月13日 17:33
僕もレーシングパックを予約しているので、年末年始の暇つぶしには間に合いそうで良かったです。ゲーム機というよりはBD再生機としての方が活躍しそうですけど(笑)

で、やはり時期車両はR34スカイラインのGT-tがおかめさんらしいかと(笑)
コメントへの返答
2010年11月13日 18:37
この機会にPS3初導入って方がけっこう多いんですね~

スカイラインも良い車ですよね~身近にけっこう乗ってた、乗ってる方も居ますので、車高さえ気をつければかなりのポテンシャルはある車です(笑
2010年11月13日 17:58
仕事が順調のご様子、なによりですね♪

私の場合、会社は順調なのですが、客先がビミョーです。農作物大打撃( ┰_┰)
コメントへの返答
2010年11月13日 18:40
仕事は本当に順調です、何か突出して良い所がある職場ではありませんが、忙しい中でも良い意味でまったりした雰囲気。

農作物は先日まで手に取るように作況状況を感じていました(汗
2010年11月13日 23:54
おかめシルビア復活?!
コメントへの返答
2010年11月14日 7:47
シルビアも程度のいいのを探すのは大変になってきましたが、もし良いものがあるなら選択肢には入ってくるでしょうね~
2010年11月14日 6:09
日産FR+NAというのはどうでしょう
昨日 サーキットでターボ車の周回は倍くらい走り
燃料 かたや80㍑ マイZ 48リットル
燃費はNAの3倍いいですよーー
コメントへの返答
2010年11月14日 7:50
高年式車を狙えばおのずとNAになりそうな気がしますが、まだまだ車種選択する時期ではないかなと思っております。


プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation