• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

100人じゃないけど沢山集まってくれました。

ただいま無事帰宅いたしました。

本日は何台?何人?正確な数字は実は私把握できていません(汗
走行台数は十勝が後日ブログアップしてくれるでしょう、見学者も含めた総勢は?多分誰も判っていません。
そんな素敵でみんカラオフらしい今回のイベントは、SYSTEM-R共同開催もあり、隊長や奥様部隊のお陰で充実した内容になったと思います。

参加してくれた皆様、お手伝いしてくれた方々、そしてスタッフ、本当にありがとうございました。

午前中は雨模様もありウエット走行でしたが、徐々にドライになり何とか楽しめる走行内容になりましたね、無事に走行終了できた事も感謝します、ありがとうございました。

これを機にSYSTEM-R走行会の方でクラブマンコースにチャレンジしてみたい方が増えるといいなと思っています、次回は9月17日(土曜日)にSYSTEM-R走行会第5戦があります、皆様の参加をお待ちしております。

おかめ。

ブログ一覧 | みんカラオフ | クルマ
Posted at 2011/07/31 22:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 22:18
本日は大変お世話になりました♪

午前中の雨が残念でしたが、金額設定を考えると大変満足出来るイベントだったのではないでしょうか?

また次回がある事を期待します。

本日は大変お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2011年8月2日 0:25
お世話らしいことしてませんが?
まあ、冗談はさておき、楽しんでもらえたのなら何よりです。

次回は後ろで蹴る方々だけの走行会とか企画しちゃおうかな?
2011年7月31日 22:59
走行会お疲れ様です。

ジュニアコースパレードランにちゃっかり参加しましたが…
周りと基本性能が違い過ぎで、私の車は若干置いてけぼり気味…
でも楽しかったです。

バーベキューで、新たな交流も出来ました。
私の話題は、痛車話しが中心でしたww

また、機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年8月2日 0:28
ありがとうございます。

入場料ぶん以上に楽しんでもらえたのなら良かったです。

パレードランは十勝側のご厚意ですが、良い企画でしたね~
2011年8月1日 0:15
今日はお疲れさまでした、お手伝いせずに走行を満喫させていただきました。

ガツガツしない、だけどお腹いっぱい走れて大満足のイベントでした

また次回以降もよろしくお願いします

つぎあたりはおかめさまもコースでご一緒できるかな?
コメントへの返答
2011年8月2日 0:30
今回はあんまり疲れてないんだよね~

同乗走行とかアドバイス関係もきっぱりしないと決めて身軽に立ち振る舞ったから、気持ちも楽でした。

ご一緒するにはタイム差がありすぎますから優しく抜いてってくださいね~
2011年8月1日 9:15
お疲れ様でした。

思ったよりも台数が多くて楽しかったです。
BBQも美味しかった~♪
コメントへの返答
2011年8月2日 0:32
いやいや、そちらこそお疲れ様でした~

結構バラエティーに富んだ車種構成になったので見てても華やかでしたね~

そろそろ4様もデーハーな色の車とか乗って見たら?
2011年8月1日 20:32
お疲れ様でした。BBQ美味かったです。
コメントへの返答
2011年8月2日 0:33
おつかれさまでした。
Jrと言えばBBQですよね~
2011年8月1日 21:12
お疲れ様でした。
天気はちょっぴり残念でしたが暑くならなくて良かったですね。
BBQも美味しかったし、いつも以上に楽しいSYSTEMーR走行会でした。
来年の同じ企画の走行会で100人集めちゃいましょう。
コメントへの返答
2011年8月2日 0:36
おつかれさま。
BBQの炭のぬくもりが逆にちょうど良いぐらいでしたね、車には優しい気温で良かったんじゃないでしょうか?
100人になるとさすがに大変になりそうだから、これぐらいで良いような気がしますが、サーキットのためにも頑張りますか、一緒に?
2011年8月1日 22:31
昨日はお疲れ様でした!

自分的には絶妙に走る・食べる・しゃべるのバランスが良かったイベントになりました。

正直思ったよりも時間が無かったような気もしますがそれは楽しかったからでしょうね!

またこのようなイベントが有れば良いですね~
コメントへの返答
2011年8月2日 0:40
おつかれさん。
時間が短く感じたのなら、イベントとしては成功と思ってます、まだ足りないぐらいな感じが次回のサーキット走行のモチベーションになりますしね。

クラブマンのイベントよりも私もJrのイベントの方が楽しいですね~

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation