• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

やる気!ある!なし?

やる気!ある!なし? 今週一週間、残業と暑さにやられているおかめです。

車高調の取り付け作業を休日の明日やるつもりでしたが、体力の消耗が激しい上に更に明日も体力がそぎ落とされるような暑さになりそうなので、やめた(^^;)

おじさん、やる気なしです。

お盆休みに暇が出来たらやろうかな?涼しくなったらやろうかな?来年春でもいいかな???

やる気なしは以上です。。。。



で、やる気が今あるのは後輪駆動だけのサーキットイベント。
先日の100人企画や以前のみんカラオフ会のように無制限の参加イベントももちろん楽しいのですが。

やはり後輪駆動好きなおかめは一度はこんな企画立ち上げてみたいと思います。
別にFFやAWDが嫌いな訳じゃないけど、後輪駆動がやっぱり好き、理由を考えれば色々あるけれど、理由とかじゃなく、感性というか相性というか、、、とにかく好きなのです。

私のブログを見に来る奇特な方?そんなあなたも後輪駆動好きですか?

日程等は9月後半~10月ぐらいで打診中、SYSTEM-Rとかぶらないように日曜開催を嘆願しております。
コメントとかの反響次第ではサーキット担当者から良い条件が引き出せるかもです?

皆さんのやる気、分けてくれたら、おかめの車高調取り付けも思いのほか早まるかも?
ブログ一覧 | みんカラオフ | クルマ
Posted at 2011/08/06 20:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 20:55
じつは、今だにFRがイマイチ苦手意識があります・・・(汗
で、地味に一番運転していてシックリくるのがFFだったりします・・・W

まあ、今まで乗った車が中で一番怖い思いをしたのがFRなんだと思いますが、以前黒おかめ号を貸していただいた時は怖さを感じる事無く攻めれたんで、共通しているのは「高度にセッティングされている車なら、大体は気持ち良く走れる♪」って感じなんでしょうかね~!?

コメントへの返答
2011年8月6日 21:10
FRに限定しても良かったのですが、実はMR、RRもOKな後輪駆動。

黒おかめ号はドライバー交代のある耐久マシンでしたので、優しい力強さを持たせた車造りをしたつもりです、だから多くの人に好印象なんでしょうね。
2011年8月6日 23:00
やる気…良くわかります。ええ。

立ち上がってからは集中してやれるんですが、
最近は腰が重くなってきました。

後輪駆動…
一時はMR2にも乗りましたが、乗りこなす前に譲渡しちゃいました…
コメントへの返答
2011年8月7日 14:40
今の私の環境だと炎天下の作業になり、ここのところの気温や日射は命取り?な感じです。
やる気はやはり起きませんでした(汗

MR2は年式によっては難しいらしいですね。
2011年8月6日 23:23
こういうの待ってました。
うちの車ほとんどFRですもん。
コメントへの返答
2011年8月7日 14:43
待ってる方が多いと良いのですが、現実は?
2011年8月6日 23:28
暑い中の洗車も相当億劫ですw

今日はマジにヤバかったです…



後輪駆動のイベント是非参加したいでーす。

もしかすると後輪駆動が大好きな人は、北海道では奇特な人なのかなあ?
冬が怖いとよく聞きますが、私は大好きですw
コメントへの返答
2011年8月7日 14:48
なんでしょうね~もう北海道じゃないみたいです。

後輪駆動を好まないというより、4WD信仰にたいなものはありますよね、でもハイブリッドブームを見ると実は4WDは必要無かったとみんな思い始めたんではないでしょうか?

後輪駆動も冬でも大丈夫なんですけどね~
2011年8月7日 8:56
作業やらないんですか?

後輪駆動イベントはもちろん参加します!
というかお手伝いしますね。
コメントへの返答
2011年8月7日 14:50
実は朝早い時間はこまごま下準備してました、9時を過ぎたらもうダメポな暑さに・・・

お手伝いはもちろんお願いいたしますね~
2011年8月7日 8:59
後輪駆動に乗っております(*^^*)
後輪駆動イベント、参加したいです。

EDFCも装備されるのですね。アタシのも付いていますが‥‥あれれ?フロントのバネが黒い?んん?
吊しじゃないんですね、きっとo(^-^)oワクワク

コメントへの返答
2011年8月7日 14:53
後輪駆動好きの集まりってだけでもわくわくしますね~

バネレート確認してません、ヤフオクの吊しです(汗 でも多分製造年でバネの色が違うとか有りそうですから~
2011年8月8日 5:35
それぞれ 好きな駆動があります
自分は FF乗ったことありません・・・・ (爆)

吊るしなら 前後10㌔のレートかな
EDFCは便利ですねーー  特に後は減衰調整
大変ですから       ね。
コメントへの返答
2011年8月8日 21:22
逆にFFや4WDしか乗ったことの無い人は多そうですよね。
フロントにドライブシャフトがない車に乗ったことのない方は一度味わって欲しいなとは思いますね~

ZやV35のリアは上部に調整ダイアル有るといちいち外さなきゃなりませんからね~
EDFC装着率は100%じゃないでしょうか?
2011年8月8日 19:07
いいですね~♪後輪駆動イベント。燃えます。
バイクも後輪駆動ってことで……あ、だめですか、そうですか……(笑)
コメントへの返答
2011年8月8日 21:27
いいですか~?
FDやS2000からi-MiEVまで後輪駆動ならOKです、2輪は安全装備が完備されてるなら時間枠取れるかも?

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation