• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

天気が良いのに

天気が良いのに 明日は休日出勤ですヽ(;▽;)ノ

皆さんはサーキットでしょうか?ご健闘を祈っております。



さて、スタッドレスにノーマルサスへ交換して数日乗りましたが、最初はなんて乗り心地が良いんだろうと思ってましたが、今では硬い乗り心地だな~と、人の感覚なんて相対性で変わるものだなと改めて思いました。
まあ、それでも今まで歩道へのアプローチに気を使っていたのが、なんの気後れも無く侵入出来るので気持ちは楽ですね~

まだまだ当分雪が積もる事はなさそうですが、重量級ハイパワーFR車の雪道走行実はちょっと楽しみだったりします、もちろんVDCは基本offでv(^_^v)♪

こそっとRWDのグループつくりました、我こそはと思う方は参加ボタンをポチッと!
管理者の承諾なんて野暮なモンはありませんので是非ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
RWDinTSW
ブログ一覧 | CPV35 | クルマ
Posted at 2011/11/02 22:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

雨色の残像
きリぎリすさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年11月2日 23:10
スタッドレスの履き心地かなり気持ち悪いですよねww うねうねして気持ち悪いですw

雪道楽しいですね~
FRで雪道とは・・・´‿`お尻ふりふりですねw


コメントへの返答
2011年11月3日 12:17
確かに以前の車では頼りない感じがありましたが、18インチのスタッドレスは思いの外しっかりしていて驚いています、その分スノーグリップは甘いのかな?

雪道は過信は禁物ですが、テクニック向上にもイイですよね。
2011年11月3日 10:26
お互い準備が早いですね(笑)

ところで、車高上げた際のアライメントってどうしてますか?
フロントトゥーはメジャー計測で揃えてあるのですが、リア1Gで調整するのが手間でトータルイン6ミリで現状乗ってるんですよ。
トータル6ミリ位ならそんなに問題ないかなって。
タイヤの減りにはLSDの方がよっぽど悪そう(+o+)
コメントへの返答
2011年11月3日 12:24
今回はお店で組み替えてもらう必要があったので早め交換でした。
リアもメジャーで測って気持ちトーインに調整しましたよ。
測れる範囲で1mmぐらいにしてます、タイヤ中心外径なら2mmぐらいになってると思うので。
2011年11月3日 23:21
参加させて頂きました。
クルマは後輪駆動に限ります。
コメントへの返答
2011年11月4日 8:16
参加ありがとうございます?
みんなで盛り上げるグループになるとイイなと思ってます。
2011年11月3日 23:52
スタッドレス、ミチコのホイルを不注意で曲げてしまったので2週間ほど前に交換しましたが・・・減ったフェデラルよりもずいぶん静かで快適ですw

冬のFF、今から怯えてます。
カプチーノが恋しくなってきました。
コメントへの返答
2011年11月4日 8:18
私もスタッドレスのほうが静かになりましたね。

冬のFF我慢する走りが身につくかも?

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation