• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

教習車構想の原動力

妄想や構想の原動力

かっこよく「情熱だあ!!( ̄^ ̄)ゞ」と、言いたいところですが、現実的には資金力であります。

青い虚勢も、もうすぐ車検だったり、ホイールタイヤを新たにワンセット用意したり、速度リミッターカットなどが今年の考えている浪費項目であります。
マーチ様も、夏タイヤ新調、夏に車検と同時にLSDのOHと、必要経費がかかります。

うーん、いっぱいいっぱいかな?

で、発想転換。
青い虚勢での10J265を今年は見送るとどうでしょう。
あら不思議~とりあえず車体の確保は目処がつきそうです(((o(*゚▽゚*)o)))

あとは、教習車の車検を取るべきかどうか?
十勝に青空ガレージを借りてメンテナンスを現地で行うのも選択しとしてありますが、普段から乗っていないと改善点や問題点が見つけづらいというのもあり、最初は車検とった方がいいかなと思ってはいます。

ブログ一覧 | RWD | クルマ
Posted at 2012/01/28 09:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 17:37
正直に言います。
お金が有っても私にはとても真似出来ない発想と行動です。
ましてや、自分のクルマのステップUPを取り下げてなんて…

気持ちだけですがいつも感謝すると共に尊敬しておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年1月29日 19:58
まあ、まだ妄想段階ですからね~

自分の車のタイムを上げるよりも、FRの良さを数人でも判ってもらえそうな機会をつくる方が私の中では重要なのでしょうかね?
その方々がFRであるが為に末永くサーキットを利用する。

自分でも自問自答を繰り返していますよ。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation