• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

固定ゼッケン制

固定ゼッケン制 ←これは遠い昔、ミラバンのゼッケンです。









このところの天候では走行会シーズンがすぐ目の前という実感はありませんが、それでも着実に日程は近づいています。

なにやら今年はゼッケンの個性化が流行りそうな十勝スピードウェイ、SYSTEM-R走行会も乗っかりましょう(((o(*゚▽゚*)o)))

今までクラブマンとジュニアでの走行でゼッケンを貼り替えたり、十勝より支給されるゼッケンでしたので毎回番号が違ったり、なにかと不満があったであろう(無いか?)ゼッケンでしたが、今年からは個人別、または車体別に固定したナンバーのゼッケンを採用しようかと思っています。
十勝に打診したところ、問題無いようで、認識しやすい大きさでついでにコースで貼り替えするぐらいなら両側に貼って頂ければ尚よろしいという事で、各自に2枚支給しようと思っています。

デザインは認識しやすい大前提がありますので、そう奇抜なモノにはならないと思いますがSYSTEM-Rの独自性を視覚に訴えれるようにはしたいと思っています。

自分の固定ナンバーになる事で更にSYSTEM-R走行会に思い入れができ、連帯感も生まれれば良いかなと思っています。

プリントシートのラミネートタイプにするか、薄い塩ビにカッティングシートでデザインしようかと思っています。

あとは、おかめのセンス次第ですね
ブログ一覧 | System-R | クルマ
Posted at 2012/03/27 21:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

3㌧車。
.ξさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年3月27日 21:38
ん?写真には大手のショップがスポンサーについてるじゃないですか!!w

いい試みですね
固定番号とはまた・・・そそられますね^^
デザイン期待してますよ^^
コメントへの返答
2012年3月27日 21:44
社長1人の個人商店は大手じゃないでしょうw

番号の希望も競合しなければ好きな2ケタ迄のナンバーを選べるようにしようと思っています。

デザインは期待してください。
2012年3月27日 22:33
これはいいアイデアですね。「自分専用」っていうのは何かと思い入れが強くなります。
何より固定番号を持っていながら1回くらいしか参加しないのはカッコがつかないので毎回参加に繋がるという……ことがあるとかないとか(笑)
コメントへの返答
2012年3月28日 22:21
固定番号だと参加意欲も上がると思います。
そこが狙いだったりw
十勝のスタッフにも覚えてもらいやすいですしね。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation