• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月15日

ECO耐参加案内書到着

ECO耐参加案内書到着 昨日ECO耐の案内が郵送されてきました、忘れていて今開けました。
参加費3名まで2万円、以後1人増えるたびに+3千円・・・安くなってます、参加しやすくしたようですね。
あと驚愕の事実が・・規制タイムが1分50秒以上!!
このタイムはノーマル車両では切るのは至難の業です、ほとんど本気で走ってしまえます、しかも同乗ありです、マジこれは参加しなければ・・・・

でも、もうミラはありません、重ステの白おかめでは体力耐久になりそう・・(汗

ここはやはり黒おかめの出番ですかね?
燃費仕様に空力パーツを外してタイヤを細めに?それともコーナリングスピードを殺さないようにネオバのままで参戦か?


ブログ一覧 | ECO耐 | クルマ
Posted at 2006/09/15 07:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

隙間
ふじっこパパさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年9月15日 9:30
C32で目指せ50秒切り大会!!(笑

あっ、4時間持たないか・・・。
コメントへの返答
2006年9月15日 21:33
オープン車両もロールバー無しで走れる唯一の競技ですよ・・・・・・・意味深
2006年9月15日 11:32
しろおかめはやはり無謀ですか?(笑
コメントへの返答
2006年9月15日 21:33
今日すでに筋肉痛です(汗
2006年9月15日 17:24
えっ、ECO耐か・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年9月15日 21:35
同乗で1分50秒台・・・ダーリンには今日誘っておきました、走行ラインの勉強になりますよ。
2006年9月19日 21:03
初めまして~なんどかTISで拝見させてもらってます
SUN耐は今年全部見に行けそうです笑
ECO耐で1分50秒切りって・・・
自分一回だけアスクの走行会ほぼノーマルででたんですけど
1分50秒をずっと切るのはきびしそー
ある意味ハードですね笑
コメントへの返答
2006年9月19日 21:29
書き方が悪かったですね、1分50秒切ってしまうとその周ノーカウントとなります。
去年は上限タイム2分10秒でしたので、今年は非常にタイムアップしそうですが、時間も5時間から4時間に変更になっているのでガス欠の心配は同じくらいでしょうか?
80周以上で完走扱いですので、単純に3分切るペースで走るのが一番燃費には良いはずです。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation