• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

シェイクダウンへ向けて

シェイクダウンへ向けて タイヤホイルセットを交換、アライメントをとりました。
アライメントの値はロードスターは初体験なので、長年お世話になっているお店のプロにほとんどお任せ状態でお願いしました。

シルビアもある程度定石といえる値で自分はタイム出してきてますので、今回もそれに準じてお願いしました。

ホイルは今ではもう懐かしい部類になってしまった、ウエッズのTC05です、ロードスターでは結構見かける組み合わせでしたね、サイズは6J×14Off20です、それに組み合わせたタイヤはもちろんAD07(ネオバ)185/60-14です。
ブレーキパッドはIDIのD500、これでグリップ、ブレーキの役者は揃いましたが、はたしてタイムに結びつくのか?

ネックは前のブログにも書いたオープンデフと抜け気味のショック。
これらは予算の関係上(汗 来年の走行開始までお預けです、しかしそのなかでも冬までには純正トルセンLSDは入れたいですね、走りづらいですから。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/01 17:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 19:24
おぉぉ、一通りやってしまわれましたね♪
シェイクダウンが楽しみですね☆
ロータスエリーゼなんかもオープンデフですが速いですよね…って、あっちは後ろに荷重掛かりますもんねぇ(汗)
ロードスターは機械式LSD入れると凄く面白い車になるらしいですね☆
コメントへの返答
2006年10月2日 6:23
そうですね、機械式が理想ですがお金をかけずにがモットーの教習車ですので純正トルセンで良いかなと思っています、出物がなければ機械式も視野には入れてますが。
2006年10月1日 21:45
白おかめ号、真っ白でキレイですね^^
シェイクダウンに向け、気持ちも盛り上がってきているのでは??
コメントへの返答
2006年10月2日 6:29
はじめてサーキットを走らせるのは楽しみではありますが、どんな動きを、どんなタイムでと不安も少々(汗
2006年10月1日 21:57
白ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ~
自分も負けないように磨きかけます…いろんな意味で(汗
コメントへの返答
2006年10月2日 6:30
当日は白仲間のC32も走りますよ(爆
2006年10月1日 22:40
このクラスのクルマはタイヤサイズが経済的でいいですよね~。
前にAE101に乗ってた頃、15インチを履いてましたが、タイヤの安さに感動しました。
コメントへの返答
2006年10月2日 6:32
黒おかめ号も16インチでサーキット走ってますが、白おかめ号も14インチで走ります、2台を走らせるためにも維持費も安くしたいですからね。
2006年10月1日 22:43
LSDないとだめですかねえ^^;
うちのそうりゅう号はF、R共LSDついてない(GTはあり)んですが、HSP走った時、内輪が浮いたら案の定OUTでした。
制御の関係で、うちのはLSDつけられないんです(泣
コメントへの返答
2006年10月2日 6:36
LSD無いなりに楽しみ方はあると思いますし、AWDであれば走り方を立ち上がり重視にラインを変えるとかでタイムロス最小限に出来るかとは思いますが。
私はどちらかというと普段乗りは白おかめがメインになるので、冬期間の走破性を確保したいためにLSDが欲しいのです。
2006年10月2日 2:20
白おかめ号様こそ、青シル号の本当のライバルになりそうな予感です・・・(汗
コメントへの返答
2006年10月2日 6:37
蓋を開けてみないと判りませんが、そのつもりですよ(爆

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation