• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

Jrコース練習会?

Jrコース練習会? 本日十勝Jrコースで練習してきました。
白おかめ号は悲願の?1分切り目指して乗り込みました(汗

画像の黒おかめ号のむこうの車は4ドアまにあ様のシークレットカーですのでぼかしました(爆

今日は私は結構得る物が多く楽しかった走行でした、ただし課題もやはり残ってしまいました。

まず、白おかめ号ですが、1分の壁は破ることが出来ました(パチパチ)
し、しかしですね私のタイムが59”81、ちょこっと乗った4ドアまにあ様が59”78・・・・・・
これは問題です(汗 しかし走行時間終了間際に出された事もあり、リベンジは来シーズンに持ち越しとあいなります、よく言えば来年へのモチベーションを保てるので、良いことです(爆
前回は燃料がほぼ満タンの時にトラブルがあり、1分1秒台がやっとでしたが、基本的に燃料分のタイムアップしたという感じですかね、そこそこのポテンシャルはあったようです(汗

さて、黒おかめに号にも乗りましたが、白おかめ号に慣れてしまったせいか、乗るとギクシャクします。
白おかめは入力がダイレクトに反映されますが、レスポンスはダルです。
黒おかめは入力にダイレクト感がありませんが、動きはクイックです。
この二台、同じFRですが、乗ると性格の違いにおじさんは戸惑ってしまいます(汗
まあ、それなりに乗りこなせるんですが、去年のこの気温の次期には55秒台を連発してたはずですが、今日は56秒台がやっとでした。

今の自分のスキルでは、黒おかめ号は車のポテンシャルを出すので精一杯、白おかめ号は自分のポテンシャルを車が引きだしてくれる感じで、乗ってる感じでは白おかめ号の方が楽しいです。
黒おかめ号はちょっと手強いと感じる今日この頃でした(自爆

帰り際に、SUN耐の申し込みもして参りましたが、今のところひろQさんと2名での参加として申し込んできました、が、もしかしたら3人目のドライバー採用されるかも知れません、来週黒おかめ号をドライブして貰って決めて貰います。
4時間を超えるレースですので2名より3名の方が体力的に楽ですしね、期待したいと思います。

その事もありますが、来週はSYSTEM-R走行会ですので、また、十勝に行きます、クラブマンコースが次回はメインです。
天候に恵まれいい結果が出るように、頑張りたいと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/10/21 23:22:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 23:51
今日は本当にお疲れ様でした。
そして、白おかめ号1分切りおめでとうございま~す♪
個人的に感動したのが、白いロードスターの共演でした・・・。
私はひそかに、幌付きとハードトップ付きロードスターのツインドリを妄想しておりました・・・。
実際実現したら、とても素敵だと思うんですけどね~。
では、来週よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2006年10月22日 18:07
ツインドリ・・・ホイルベースの短いロードスターではかなりの技量がいるのでは・・・
現実味としてはNAシルビア3台での団体ドリのほうが可能性あるような。

来週、お互いベスト出せるように頑張りましょう。
2006年10月22日 6:19
悲願達成おめでとうございます。寒い中お疲れ様でした、そして毎度のことながら、ありがとうございました+黒おかめ号のリアバンパー。。ごめんなさい。

白ロードスターの二台並んでの走行は見ていて楽しかったですねー。3人目に期待します☆ピットも人多いほうが楽しいでしょうし^^

白おかめ号の洗礼か、すでに肩甲骨付近に違和感が。。。
ていうか、シークレットカーからなにやらすごいオーラ?出てるんじゃ。。。
コメントへの返答
2006年10月22日 18:13
黒おかめ号、傷の分だけ勲章が増えていくような・・・(汗

考えてみたんですが、素のQsで1分切るのは結構大変だったですよね、そう考えると白おかめ号も将来性有りなのかな?
でも、2台ともお金掛ける訳にもいきませんので、ここは我慢ですね。

冬の間に一回り筋肉付けておいて下さい、たくましいひろQさんを期待します(爆

車にオーラ摂られて、本人がオーラ亡くなってるようですよ↓
2006年10月22日 9:29
お疲れ様でした。

実は4コーナーから最終コーナーの手前までジャンプしました。
ってマリオカートかよ!(汗

シークレットカーは・・・(落
コメントへの返答
2006年10月22日 18:16
来年白おかめ号のタイムのリベンジに向けてマリオカート特訓しておきます(汗

シークレットカー・・放心状態のようで、5日は応援よろしくですか?
それとも急遽!ってもう間に合いませんかね・・・
2006年10月22日 19:05
お疲れ様でした。
皆さんが走ってるのを見ていて、やっぱり自分も走りたいと思いながら観戦しているのでありました…

来年は…どうしよう(謎
コメントへの返答
2006年10月23日 7:18
やっぱり走ってなんぼでしょう(汗
来年、NAFRに転向ですか?
2006年10月23日 18:07
オーナーが負けては面子が保てませんね。
いや、僕もそういうことが多々ありますが。
4ドアまにあさんの車が気になります。
コメントへの返答
2006年10月23日 20:20
オーナーといっても、わずか1ヶ月、ちゃんと来年リベンジしますよ(汗
4ドアまにあさんのブログも確認したみたいですね、もう、サーキットでは見ることなさそうです。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation