• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月24日

明日の作業・・

明日、シルビアのブレーキのリファインをするために作業しようと思ってます・・・・が3日連続の真夏日の予報・・・

作業場は職場が休みのため、某中古車屋の敷地・・つまり、炎天下・・・どうしようか迷ってます。

別に急ぐ作業ではないんですが、付くかどうかも前例のない作業なので、早め早めに問題点が出たときのためにやっておいたほうが良いのは間違いないんで、やっぱりやります。

作業的にはECR用のマスターバックからレックスのマスターバックに交換します。
互換性があるかどうか?多分大丈夫、この年式のスバルと日産は結構共通の部品メーカー使ってるんで・・・・
とりあえずマスターシリンダー取付のボルト径とピッチは同じでした、あとはバルクヘッド側のボルト4本が同じピッチかどうかです・・・多分大丈夫。

なぜ?軽自動車のマスターバック付けるのか?って・・・
ブレーキペダルタッチが軽すぎるようで、踏みごたえのあるタッチにならないかな~って期待してやってみます、思い通りの結果になるかは明日のお楽しみです。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2005/06/24 22:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年6月24日 22:49
いっそ全部はずしてみたらどうなるんでしょう(?_?)
コメントへの返答
2005年6月24日 23:01
以前マスターバックの負圧ホース外して2日ほど乗りましたが、制動力に比例して筋肉痛になりました(自爆
皆さんは危険なので公道では試さないでね。
2005年6月24日 23:01
日産車の流用ってすごいですね・・・
インプレ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2005年6月24日 23:04
流用天国日産車!今回は禁断のスバルの部品を流用です、っていうかおかめ号はQsの部品がどんどん無くなっていく(汗
2005年6月25日 7:26
おはようございます、今日の十勝は日焼け止め、必須ですよ~。
作業がんばってくださいねん♪
おかめ号がどんなになるか楽しみですね
今朝、おかめ号の耐久の夢見ました・・・目がさめたら汗びっしょり・・・でした。悪夢ではなかったんですけどね~
コメントへの返答
2005年6月25日 8:46
空を見ると曇り・天気予報は夕方から雨
少しは過ごしやすそうです。
汗だくになったのは、ブレーキが重くなりすぎる予知夢なのでしょうか?
重くなりすぎるようだと、マーチとかの捜してこなければ・・

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation