• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

もうちょっとやりたいこともあるし

もうちょっとやりたいこともあるし 新しいものにすぐ気が移っちゃう自由人おかめです

21日の100友イベントには青い虚勢で行こうかなと思っているところです。
サーキット用のブレーキパッドが4割程度の残量なのでJrメインのイベントで様子を見ながら数回流す程度で走ればちょうどいい感じ、暑い時期ではありますが走らせてみようと思ってます。

このところ86や86やBRZや86などを乗る機会が多くて、欲しい病が発症しておりますが・・・
青い虚勢でも気持ちのいい走りは出来ないだろうかとも思ってます。

重いのはある程度しょうがないのですが、VDCのフルカットしたらちょっとは自分の走りに近づけられるのかなと思ってます。
今のところサーキットでは純正VDCOFFで走ってますが、ターンインの時にリアブレーキが作動します、その為自分の思っている姿勢制御が出来ていないのですが配線カットでフルカットすれば今までの車のように思い通りに動かせるのかなと期待しておりますが、そもそもビスカスLSDで踏めるのかってのもありまして、妄想するだけで今までは配線いじるのも面倒くさいのもあって手つかずでした。

86BRZが良いなと思うのはそれはそれでいいのですが、青い虚勢のパフォーマンスを少しでも引き出してスカイラインもまだまだ良いもんだねってちょっと思いたいじゃないですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

というわけで、VQ専門店主にフルカットのやり方確認することにしよう。
ブログ一覧 | CPV35 | クルマ
Posted at 2014/07/09 21:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年7月10日 8:56
あらっ、ワタシもV35で行こうかな?

フルカットはカプラー外しなので簡単ですよ。
コメントへの返答
2014年7月11日 7:50
手元スイッチでオンオフの細工したいと思ってたり。
2014年7月10日 17:42
新しいスカイラインなんてどうですか?
コメントへの返答
2014年7月11日 7:50
旧い人間なんでMTがいいんです。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation