• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

走行会告知ともろもろ

走行会告知ともろもろ 老眼でブログアップもためらう自由人おかめです。

今眼鏡をかけてパソコンで打ち込んでますw

本日いつも通りイベントカレンダーで9月19日のSYSTEM-R走行会の募集を始めました。
シルバーウィークの初日ですのでたくさんの参加を期待しております~よろしくお願いいたします。

募集要項、参加表明はこちらをクリック


さて当日は私はどの車でサーキットに行こうか?
SYSTEM-Rヴィッツのドライバーが練習するというならヴィッツで行きます。
そうでない場合は長距離移動が楽なスカクーかな?
今回は宿泊する必要はないのですが、そこはご老体なのでいつものナウマン温泉を確保しておりますので、翌日ゆっくり帰札なのです、なんかシルバーウィークっぽいw


かなりな後日談ですが8月の22日23日の週末は十勝にて86はじめ多くのレースが催されてました、SYSTEM-Rヴィッツもレース参加をしておりまして前日からの練習走行もふくめてお手伝いいただいた方、この場をお借りしてお礼申し上げます、お疲れ様でした、ありがとうございます。

私はその2日間十勝スタッフの補助要員としてあっち行ったりこっち行ったりとちょこまかと動いておりまして、慌ただしく過ごした印象しかありませんでしたw

SYSTEM-Rヴィッツも「さーどどらいばー」にて無事完走できたようでしたので、誘った私も一安心しました、せっかくAライを古くから持ってたのだから公式戦に出て有効活用できたのではないかと思っておりますが、その後続けたいとかの話は特に無かったですね~、でもまたピンチヒッター必要な時は打診するつもりです(#^.^#)

さて来週も十勝です、ガズーレーシングの体験イベントのお手伝いです、天気が良いといいな(^O^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/05 17:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2015年9月5日 20:04
3さまに感想聞きましたが、良かったって言っていましたよ。
機会があればまた乗りたそうでした。
コメントへの返答
2015年9月7日 7:56
実は次戦もシートが空いていますが、さんちゃんは他のスポーツイベントがもう確定していたようです。
なにげにアクティブなさんちゃんです。
2015年9月14日 22:35
参加予定なのでよろしくお願いします(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年9月14日 23:35
十勝に直接電話連絡あったリストにマークⅡがあったので多分その方かな?
当日はよろしくお願いします
2015年9月14日 23:43
知り合いに頼みました❗(^^)

数台で行くのでよろしくお願いいたします❗(^^)
コメントへの返答
2015年9月15日 8:00
道中お気をつけてお越しください。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation