• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

シート付きました

シート付きました 頼んでいたシートが今日届いていまして、早速その場で付けちゃいました。
取り付け自体はローマックス専用レールが初めてでしたので、ちょいと手間取りましたがまあまあすんなり付きました。

座ってみると・・・・・アイポイントが上がってます・・・(汗
今まで付けていた借り物のフルバケはエスケレートというロードスター専用品の物で純正シートからレールを流用し付ける物です。
何の気なしに使ってましたが、アイポイントの低さは流石専用品と言ったところでしょうか。
ただブリットのローマックスの良いところもあり、ステアリングのセンターに体のセンターが合っているのがすぐに判りました、一長一短と言うところでしょうかね。

ホールド自体はサイドサポートが高くやっぱりしっくりきます、ただ乗り降りがその分つらくはなりました・・(汗
ロールバーとサイドサポートの間を体をくの字に曲げて乗り降りしますが、お腹がつっかえてるような・・・・(自爆

またしばらく乗ったら感想でも書き込もうと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/02/01 20:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

м
.ξさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年2月1日 20:47
ブリット党万歳!!
満開は無名メーカーのサイド止め
レールでアイポイント下げてます
床から2・3?センチですヨ☆
コメントへの返答
2007年2月1日 22:19
エスケレートのシートはシートとフロアの間に指が入りませんでした。
ブリットでもカーペットある状態なら指が入るかどうかでしょうね。
2007年2月1日 20:55
↑実は満開は、レール2つ目でした
一つ目はどうもアイポイント納得
いかず・・・納得いかなければ参考に
無名メーカーを・・・

コメントへの返答
2007年2月1日 22:21
納得はしています、前のシートが特別だったんですよ。
ローマックスはシートレールとセットの物なので他社のシートレールだと付かない可能性もあります。
純正シートに比べれば随分低いと思いますよ。
2007年2月1日 23:07
自分はこれの計画はどんどん先延ばしに…(汗
コメントへの返答
2007年2月2日 7:27
一応計画には入ってるのですね(爆
2007年2月1日 23:44
私のレールは
ちょっと高価なイントルーダー。
低くはなりましたけど
シートはエクサス3だと
センターになりませんし
スレンダーな私には少しブカブカ!
ローマックスは全体的に小振りなのかな~
このクルマ、どうも着座位置が
しっくりきませんね。
慣れちゃうのが一番かと思ってましたが
春になったら少し変更してみようかと。
その前に試座させてくださいね。
コメントへの返答
2007年2月2日 7:31
ブリットは私でちょうど良い塩梅ですので3さんにはちょっとゆるめでしょうね。
ジータにはタイプSというちょっと小さめのもあるのはそんな方のためなんでしょう。
ハンドルのセンター結構気にしだしたら気になりますよね、黒おかめ号はハンドルポストも自作ですのでシートにハンドル位置合わせちゃいました(爆
2007年2月2日 9:28
ワタシはもう乗れないかも?

なにげに良い部品が付いていってるような・・。
気付いたら車高調とか買ってたりして(笑
コメントへの返答
2007年2月2日 19:58
新品価格なら借り物シートの方が高いですね、そんなに贅沢してるつもりはないんですが、どうせ付けるなら機能的な物をと考えています。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation