• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

本日不具合発見!

画像はありませんが、プレオ様のマフラー折れました(汗

タイコに入る継ぎ目が錆びて離ればなれになってしまわれました、結構良い音します(爆
こちらの部品は純正同等品を手配することにしました。

そして、こちらが本題なのですが、数日前から白おかめ号クーラント臭かったんですが、本日ラジエーターのアッパータンクの樹脂部分にクラック発見!!
ホンの微量ずつ漏れてたようです、リザーバータンク内が気持ち減っていましたね。

こちらも先ほど手配してきました、社外品です・・・・
お金を掛けないつもりが・・・・・アルミ2層・・・・・頼んじゃいました。
ああ・・・・食事減らそうかな・・・・(核爆
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/03/01 12:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年3月1日 13:33
これで更に安心して周回できますね(汗
koyoとかでしょうか。

プレオの純正同等品っていうのも|∀・)・・・・・
コメントへの返答
2007年3月1日 16:30
いいとこついてますね、造ってるのはたぶんそのあたりで販売しているのはパーツメーカーです。
ワイド2層も要らないので、新製品の薄型2層です、何でも低速域での放熱性を改善したフィン形状とかでうんぬん(汗
2007年3月1日 18:31
私も純正マフラーだったころ
砂の上でぐるぐる回って遊んでたら
当然リアが沈んでいくわけで・・
テール折れちゃったことありました。
確かにいい音に。
そういう自業自得的破壊以外は
特に壊れたことないな~

今度ラジエター詳しく教えてください。
コメントへの返答
2007年3月1日 21:02
プレオ様は高速通勤ですのでその辺が原因かと、足回りとフロアーはこの前確認したんですけどね、マフラーも揺すってみたんですけどその時はまだ大丈夫でした。

ラジエーターはRGのです。
2007年3月1日 19:43
あわわ。

まぁ、これで心配が減ってまた長く乗れるというものですね。
食事減らすって・・・手っ取り早いと言えば手っ取り早いけど・・(汗
コメントへの返答
2007年3月1日 21:04
エアコン付きのままでと思ってましたので、そのうち交換かなと思ってましたが、強制的に交換と相成りました(汗
食事の回数でなく、おかず一品とかデザートとか減らす方向で・・・・

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation