• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

走ると疲れる

昨日はSYSTEM-R走行会でした、みんカラからも数名参加いただきまして、30名の参加台数になりました、サーキットの用意している貸切走行プログラムですので台数が多くなると時間枠を増やしてくれますので、15台づつの走行になりましたので走りやすかったと思います。

私事ですが、前日飲み会などで準備しておらず、当日ピットでパッドの交換、フルードの入れ替えなどちょっとバタバタしてしまいみんカラからの参加メンバーにご挨拶出来ず失礼をしてしまったなと後悔をしております(反省

私の走行自体は思ったよりも気温が高く流して走行という感じで、春先の気温低いごろのタイムに迫るべくも無く・・タイヤの感触を感じておりました。
今回は以前ブログに書いたようにダンロップのZ1を履いてまして、ネオバとの特性の違いに少々戸惑ってしまいました。
限界グリップはネオバよりも高い印象ですし、トラクションを掛けたときのグリップの復活も早いです、ただし流している時からグリップ回復までのコントロール性としてはネオバのほうが扱いやすいかなと思いました、Z1は上級者向けのような印象です。
この特性を理解して走りこめばネオバよりもタイムは出るかもしれませんね。
扱いなれてるのもありますが、グリップ→横スライド→縦スライド→グリップと穏やかに繋がるネオバのほうが私レベルの腕ではいいように感じました。

Jrコースに移ってから、今回は私も同乗の助手席に乗る機会がありました、自分以外のドライビングも車も感動や勉強があります、特にホンダ車2車に乗ったときの加速感には驚きを隠せませんね、あれに比べると白おかめ号はサラブレッドに対してポニーです・・・黒おかめはアラブ種位かな??



次回SYSTEM-R走行会は10月20日10時からとなっています、大変楽しいおなかいっぱいの走行会として参加者から好評を得ていますので、興味の有る方は参加してみましょう、お待ちしております。

そしてみんカラサーキットオフの打ち合わせもしてきました、詳しくはグループスレッドで進めていきますが、10月8日一日いっぱい遊べるイベントにしていきたいですので、ご期待下さい。



ブログ一覧 | System-R | クルマ
Posted at 2007/09/02 16:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ホットスポット巡る
のにわさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月2日 16:45
恥ずかしい走りを披露致しました18Kです(汗)
中々安心して周回出来る車になりませんがまた楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。
今度はもう少し上手にタイヤを使いたいと思います。
コメントへの返答
2007年9月2日 16:56
恥ずかしいとかってのは判りませんが、発展途上なのは間違いないですね。
タイヤの限界を超える技術はお持ちなので、あとはタイヤのおいしいところを使うだけですよ、まだまだタイムは伸びると思います。
2007年9月2日 17:36
Jrでヘルメットかぶりっぱなしで
あっち乗りこっち乗りしてたら
それは疲れて当然。
それ相応のお年ですし・・・

どうもお疲れ様でした。

私のクルマにも
無言で乗り込み
無言で去っていきましたが
何かオホメ&ケナシのお言葉を
どうぞよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2007年9月2日 18:01
年寄り扱いするな~(自爆

車はノーマルエンジンにも拘らず、給排気系のバランスもよく、フライホイル、ファイナルのギア比もあり、悪くないです、白おかめ号よりも速いのは間違いないですよ。
なのにタイムが出ないのは・・・精進あるのみですね。
2007年9月2日 18:16
乗せて貰ったり、乗らせてもらったり、ありがとうざいました。
サーキットてやっぱり楽しいな~、と実感し、
ずっと乗ってたくなって、
「このままピットインしなければ・・・」と妄想してました(汗

十月八日ですね、カレンダーに書き込んでおきます。
コメントへの返答
2007年9月2日 19:33
後ろからさーどさんの助手席に乗ってみてました。
多分暫く走るだろうなと思って、こっちはピットインしましたけど(笑

9月後半からは黒おかめ号ばかりになると思われますので、白おかめ置いていきますか?
2007年9月2日 20:29
おつかれです(^^)
自分もバタバタして気持ちの余裕が少なく…(反省
次回はもっと全てにゆとりを持って行きたいですね(^^;

最近自分も寝るのが速くなってきました…(爆
コメントへの返答
2007年9月2日 20:49
今回は私も余裕が無くて・・
次回は開始時間が早いのでもっとばたばたしてしまうかも(汗
2007年9月2日 23:20
いや~、見ていると面白かったですね~。
ジュニアでの、ロードスター同士のカーチェイス(違

どっちがおまわりさんで、どっちが犯人さんですか?
待てーぃ、ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン(青シル妄想・・・

10月8日は、休日をずらせるなら参加したいですね~。
みんカラのは一度も顔を出してませんからね・・・。
コメントへの返答
2007年9月3日 6:33
あの時はね、僕は3さまの横に乗って静観いたしておりました、女性に優しい(嘘)3さまがプレッシャーをかけない様に一定の距離を置いて走っていたよう・・・・・・・・には見えませんでしたよ、必死だったかも?

10月8日は都合が付けば参加してください、いろいろ楽しめるように考えています。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation