• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

車は特殊な乗り物か?

車は特殊な乗り物か? 嫁の実家で暇をもてあましているので・・・・・間違っているかもしれない私の理論の片鱗を書き綴ってみたいと思います(汗

車という乗り物、ある意味特殊な乗り物だと思います。

どこが?

車では当たり前の外向ロールが伴いますが、そもそも外向ロールする乗り物ってどれ位有るのでしょうか?

私が思い浮かぶのは・・・特にないんですよね。
大きな船舶ならなるのかな?スノーモービルの最近のはサスペンションストロークあるので有るのかな?鉄道はレールが傾いているけど・・とは漠然と思います。

では、内向ロールするものは・・・・
オートバイ、飛行機、クルーザークラスまでのボートやジェットスキー。
スポーツまで考えると、ただ走るだけから、スキー、スノーボード、スケート、自転車、サーフィン、挙げると沢山あります。

オートバイやジェットスキーは自分自身が積極的に体重移動する事で初めて曲がる事が出来ます。
飛行機は一般的にラダーで機体を傾けて初めて曲がる事が出来ます。
ボートは舵を切るとお尻が外側に移動する事で自然と重心がイン側に残り船体が内向し安定して曲がれます。


そう考えると車が特殊な曲がり方をしているのがお判りになりますよね?
それがサーキットやジムカーナなど極限の状態なら尚更です。

車なのだから4輪共に仕事をさせる、コレが究極の考えでしょうし、レーシングマシンの頂点付近ではこの考え方は間違っていません。
つまりロールをさせないで空力パーツ等で4輪になるべく同じ縦加重を与え曲がる、もう一歩踏み出してアクティブサス等で加重をコントロールさせるのも一つの手です。

では、我々市販車で遊んでいるレベルではどうでしょうか?

スキー編 バイク編へ             つづく
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2008/01/03 15:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation