• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月01日

次期おかめ号

次期おかめ号 次期おかめ号は濃いブルーのメタリックらしい・・・

詳細は車が来るまでは判りませんが、誰でも実践できるサーキットライフ第一歩はもう踏み出されました。

1500cc4ドアでサーキットを走る、しかも実用に耐えうる状態で・・・・

まずはどノーマルで走ってみようと思います、その後シートはバケットタイプに交換しようと思ってますが・・・・・他は未定、やっぱり車高は下げたいよね。

サーキットにもスローライフの波が押し寄せるのか~??
ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2008/04/01 22:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

英気を養う
バーバンさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2008年4月1日 23:01
椅子は替える事をオススメしますよ・・・w
コメントへの返答
2008年4月1日 23:07
ヤッパリイスは換えてからサーキットに行きますか~
2008年4月1日 23:02
実は家のクルマが初代プレセアだった事があります。

自分もこのクルマに御世話になりました。
コメントへの返答
2008年4月1日 23:09
うちの嫁さんも独身時代R10のMT乗ってました、さすがにR10だと中古車も少なすぎますのでR11になりました。
2008年4月1日 23:08
ブルメタというと、あの方とかぶり気味ですね(汗
どんな走りを見せてくれるのか|-`).。oO
コメントへの返答
2008年4月1日 23:12
サファイヤブルーと言うカラーですが、ぱっと見は紺ですね。
ミラバンと同じでブレーキ使わないかも?
2008年4月1日 23:39
何になるのかなと思っていましたが、プレセアという車種は全く予想していませんでし
た。
プレセアって4駆ではないですよね?
やはり重い4駆はお気に召さなかったとか・・・
コメントへの返答
2008年4月2日 7:08
前日のブログの内容通り、格安車を普通の使い勝手のまま走ってみる事にしました。
2008年4月1日 23:39
なんとなく、プレセアかな~
とは思ってました(汗
ただ、R10の方でしたけど(爆

他のPより車高低いので楽しみですね。



コメントへの返答
2008年4月2日 7:09
日産好きな方には予測出来たでしょうね。
1.5クラスでは中々面白そうな車でしょ!
2008年4月2日 8:22
シルビア買うちょいと前、
ファッション誌(そのころは買ってた!)の裏表紙に載ってました。
きれいな車で「欲しいな~いいな~」って思ってた記憶が。

しかし、色・・・「らしい」って。
ま、そのあたりが師匠らしいと言えばらしいのですがw
コメントへの返答
2008年4月2日 21:00
色とかあまり興味ないんで(汗

洗車しないのできれいじゃなくなるかも(爆

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation