• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月13日

車高調整しました

車高調整しました 今日は気になってしょうがないので早起きしちゃいましたので、そのまま早朝出勤し、プレセアいじってました。

色々やってみましたが普通の車としてはこれが限界のような気がします。

フロントはこのオフセットでこのサイズだと、これでもハンドルをめい一杯切るとインナーフェンダーの後ろ側が擦ります、歩道を横切るときは要注意ですね。
あと、全調式ですがブラケットの下に突き出す量がドラシャブーツとの兼ね合いで制限されましたので、スプリングシートで実際下げています、内緒ですがスプリングジャッキアップすると遊んでいます(汗

リアはプリロードゼロでスプリングシート決めてブラケットで下げていくとブラケットはまだ1cmぐらい下がりそうですが、ロアシートとブラケットシートがもう当たる寸前で止めておきました、スプリングを200から178とかに替えるとまだ下がりそうです。

しかし普通の車ですのでフロントの限界に合わせるとこんなもんでいいのかなと思いますが、リアはもうちょっと下げたいかな?(滝汗
ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2008/05/13 07:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年5月13日 8:29
あまい!!(笑
当たる所は叩きましょ。
コメントへの返答
2008年5月13日 8:54
インナー外すと錆びるし・・・
2008年5月13日 8:47
もっともっと~
かぶるまで下げたらめっちゃかっこいくなるとおもうけどなぁ~ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年5月13日 8:55
下げるためにはスプリングを調達しないと・・・・
いやまじで結構低いですよこのままでも(汗
2008年5月13日 9:26
リアはもうちょい下げたい感じですね(笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 10:11
みなさん普通の車ってとこ、目に留まってないですね!(笑
2008年5月13日 10:19
いいですねぇ(^-^)
なんだか昔あったJTCCマシンみたいでカッコいいです!
コメントへの返答
2008年5月13日 20:31
プレセアでもここまでやれば変りますよね。
2008年5月13日 12:25
こんにちわ。
プレセアですよね?
足回りのみで・・・渋いっ。
コメントへの返答
2008年5月13日 20:32
そうです、知名度は低いですが車高も低いです(汗
2008年5月13日 19:01
インナーの当たる所はその内勝手に融けますからもっと行きましょう(笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 20:33
穴空くと砂とか入ってなお錆びる~

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation