• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月04日

替えてみた

替えてみた 今日は暑かったので、お昼にちょいと走り、アイドリングさせてみると出ました、エアフロ電圧の異常が、2Vや5Vを指して固定しますアイドリングで、マフラーからは2Vの時は黒煙を吹き、5Vの時はエンストします(汗

多分原因はエアフロの基盤が熱の影響受けると誤作動する劣化だったのだと思います。
就業時間後にサクッと用意してあったエアフロ・スロットルアッセンブリーに交換いたしました。

見た目はなんとも無いんですがね~

とりあえず帰宅までは問題無しです、コレで明日の猛暑でまた症状が出たら、実は違うとこって事も考えられます。
又は代替え品もエアフロ不良?って事も無きにしもあらず・・・・・なんせ、オクの品物ですから、でも見た目は殆ど新品です。

どうか直ってますように~


それと、実は土曜日も出勤しまして、今週の土曜もどうも怪しい感じです、忙しいんです、ですのでSystem-R走行会に参加が出来るかどうか数日後には判ると思いますが、それでもSystem-R走行会募集中です、私が行けなくても隊長が笑顔で迎えてくれますので安心して参加下さい。
ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2008/08/04 21:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

行くぜ屋台村
chishiruさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年8月4日 22:04
あっ、そういえば結構前に同じような症状でエアフロの故障だったことありましたよ、エンジン何だったか忘れてしまいましたがプレセアでした(汗
コメントへの返答
2008年8月4日 23:36
車をたくさん扱う方からも、このエンジンの搭載車はエアフロの不具合が多いとは聞かされました。
とはいえ、対処法としてはエアフロ基盤の箱部分に外気を常に当てていくことぐらいしか思いつきません・・

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation