• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

試練

試練
スカイラインとZ 身内が故に最大のライバルと言えるだろう。 昨日はそのライバルの片鱗を体感出来た、、、、、、 むぅ、手強いぞ。 特に黒い2台は、ヤバイ。 頑張ろうね、青い虚勢。 つぶやきでした。
続きを読む
Posted at 2013/05/12 07:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2013年05月09日 イイね!

あとは天気を祈るだけ

SYSTEM-R走行会Rd1、5/11日の天気予報に傘マークがつきました・・・・((+_+)) 十勝スピードウェイ地方の天気予報(Yahoo) 自然を変える力は私にはありませんが、とりあえず念じてテルテル坊主でもぶら下げます。 参加される皆様、このブログを見てしまった人も一緒に念じてください。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 06:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2013年05月08日 イイね!

ブログではまだ募集します5/11

5/11のSYSTEM-R走行会は21台超えましたのでめでたく2枠2グループでの走行になりました。 今のところ11.12台で2グループでの走行で走りやすすぎるwので、イベントカレンダーでは募集締め切りましたがブログ上ではまだまだ募集継続します。 とは言っても連絡のやり取りする時間も少ないので参加 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 12:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2013年05月07日 イイね!

禁断のカルマ

禁断のカルマ
今年は青い虚勢でできるだけ走って、それでもお金がたまったらBRZを購入という、妄想。 先程のブログで参加するサーキットトライアルはスカイラインクーペCPV35と参加車両に書きます、たしか車名欄は15文字のはず、いっぱい一杯です(;^_^A 私が青い虚勢をどこまで使いこなせるか? 目標タイムは画像 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 18:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

一旦受付終了は本日夜ですよ〜

今日の夜でイベントカレンダーでの5/11SYSTEM-R走行会の受付は一旦締め切ります。 お忘れの方はいませんか〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今のところ台数はなんとなく21台には行きそうな予感です、あくまで予感ですが。 21台になると走行枠をもう一枠増やして台数振り分けて25分づつの2回走行になり、さら ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 12:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2013年05月05日 イイね!

おかげさまで、SYSTEM-R

例年にないいいスタートが切れそうです。 5/11のSYSTEM-R走行会、イベントカレンダーには現時点で12名、コメントで1名の参加表明があります。 昨年の5月も18台の参加でしたので年々安定した台数の参加になってきたのかなと一安心しております。 走行台数増えても20台超える場合は走行枠が増やせ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2013年04月29日 イイね!

タイヤを削って

タイヤを削って
てっつぁんのJrコースでのタイムは更新出来ました。 削ったタイムはコンマ1秒、削ったタイヤは・・・・・ 熱が入ってグリップするのとは違って、削れながらグリップするタイプでした。 これだけの状態でもタイヤ自体はたいして発熱してませんでした。 バランススロットル(欧州式)の検証は、いろいろ試しまし ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 22:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | てっつぁん | クルマ
2013年04月26日 イイね!

5/11SYSTEM-R走行会Rd1

5/11SYSTEM-R走行会Rd1
イベントカレンダーではすでに告知していますが私のブログでも報告しておきます。 イベントカレンダーへはここをクリック GWも明日からという人が多いのではないでしょうか? 私は明日は通常通り出勤で30~2も通常勤務です、まあ、暦通りってやつですね。 もしかしてGWのサーキットイベントには車の準備 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/26 20:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | System-R | クルマ
2013年04月23日 イイね!

みんな走ろうぜ〜(29日)

先日十勝のJrコースは3台でした。 走る方としては、仲間内で貸し切り状態。 こんな嬉しいことはありません、、、、、って、おい! この状況が続いたりしたら、その走る場所が無くなります。 数年前の思い出はもう思い出として現実にはしたくありません。 なのでみなさん走りましょう!! 私はまた29日 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 12:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2013年04月22日 イイね!

このままでは終われない

このままでは終われない
というわけで、やっぱりブレーキパッドを注文してきました。 いつも通りのIDIですが、ちょっとだけグレードアップしました、青い虚勢は私が乗ってきた中では最重量級なのでD700ではペダルタッチの変化幅が多いような感じでしたので、今回はGTspecのGT2です。 VQチャレンジはこのパッドで逝きます。
続きを読む
Posted at 2013/04/22 22:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation