• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

探しても無いので

探しても無いので
前出のブログでスロットルのクーラントの配管の径が違うのでアダプターというかジョイントを色々探してましたが、無いもんですね。 12φと8φの接続なんですが、無いもんは造っちゃうということで手間でしたが2本造りました。 これでほぼ、部品は揃いましたので後はインジェクションの交換も一緒にやる予定です。
続きを読む
Posted at 2007/03/07 07:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月28日 イイね!

とりあえずくっつけてみた。

とりあえずくっつけてみた。
削り、研磨が終わったのでスロットルをくっつけてみました。 実は削ってるときにサージタンクのくびれのとこで、穴あけちゃいましてアルミの溶接盛りしました、失敗も時々やってしまうおかめです(汗 アダプター2枚セットを付けた状態で研磨までしましたが、スロットル本体を付けて覗いてみると・・・ ちょっと段 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/28 21:06:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月26日 イイね!

これがN15ーN1スロットル

これがN15ーN1スロットル
黒おかめ号に付ける予定のスロットル本体です。 今までは60φ、これは70φ。 直径は17%アップです、が、面積比にすると37%アップとなります、まあ数字並べるより見た感じでかいので凄そうです(汗 サージタンクの口径拡大も今日は細かい段差を無くすように研磨の段階に入りました。 純正スロットルとN ...
続きを読む
Posted at 2007/02/26 19:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月23日 イイね!

削りました

削りました
ゴリゴリと、と言うよりはギュイーンと削りました。 削った時間よりも、アルミの削り粉を清掃するのに時間が掛かりました(汗 おかめ工房、プライベーターとしては本当に恵まれた環境だと思います。 おかめ工房はフィクションであり実際は違う名前で営業しております
続きを読む
Posted at 2007/02/23 19:36:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月22日 イイね!

とりあえず届き物第一弾

とりあえず届き物第一弾
黒おかめ号モデファイ用のパーツの一部届きました。 スロットルアダプターに合わせて手持ちの予備品のサージタンクを明日からゴリゴリ削ります。 別の所にはスロットル本体届いているようで、メール頂きました。 これから春に向けて少しずつやることが増えていきそうです、その第一弾ですね。
続きを読む
Posted at 2007/02/22 20:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月18日 イイね!

準備

準備
本日までにスロットル本体を含めた必要部品発注いたしました。 同時に333ccのインジェクターにも変更予定です、生半可な知識のプライベーターですのでECUノーマルのAFCでの擬似信号でのエンジン始動を考えてます(汗 まあ、なんとかなるさ(爆 このような小規模の変更でも5諭吉ほど消えて逝きます・ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 18:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月12日 イイね!

車検より帰還

車検より帰還
本日車検終了してたみたいなので引き取って参りました。 札幌地方は結構な吹雪でしたので、黒おかめ号車検のためトランクも後席部にも積載物なしでお尻振り振り帰って参りました、これで後二年間また活躍してもらうことになりました。 春に向けてサーキットを走る仕様に自己責任でパーツを交換してまいります(汗 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/12 16:51:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月09日 イイね!

車検準備

車検準備
明日にでも車検に預けようと思い少々手直しをしました。 ダッシュボードの一部が14と違う固定方法のため、今までかっちりと固定されてませんでしたが金具を造り固定いたしました。 これで今までボンネットオープナーを引っ張るとダッシュボードごと外れてくると言うことはなくなりました(汗 ドアの内張もちょっ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 22:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年02月03日 イイね!

車検取ります

数日前のブログで黒おかめ号の車検どうしようかと書き込みましたが、車検取ることにしました。 今日、黒おかめ号の積もっている雪を払い落としているときに、なんのしなしに某お方の白いFCを思い出していまして、車検切るとやっぱり乗らなくなるよなーと思ってしまいました(爆 毎日乗れてこそのおかめ号と思い、今 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/03 21:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2007年01月29日 イイね!

もうすぐ車検なんだが・・

黒おかめ号3月に車検なんです、任意保険も同時期。 いま、ちょっと迷ってます、車検いったん流して1年ほど様子を見ようかと・・・ 耐久レースも今年は参加しない方向ですし、秋の耐久は搬送車で参加という手も考えています。 今年はサーキットに興味のある方を誘って走りに行こうと言うことを第一に考えていますので ...
続きを読む
Posted at 2007/01/29 23:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation