• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

車が代わっても変わらないもの

車が代わっても変わらないもの
天候不順なお盆です、天気のこともあるのですが、お寺参りや、お墓参り等で結局サーキットには足を運ばなかったおかめですが。 その合間を縫って、車高調の組み付け(調整なし)とステアリング交換、iPadホルダーの設置などこまごました作業をやってました。 車高調はもうちょっと下げたりもしたいかなと思って ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 07:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年08月14日 イイね!

気分も落ちる

気分も落ちる
さっきまで車高調の取り付けをしてました。 初めての交換する車はやはり時間がかかります(汗 でも、慣れるとやりやすい方かな? テインの推奨値から前後とも5ミリだけ落とす方向で組みました、なのであんまり落ちてないような気がします、純正もそこそこ低かったですからね。 途中から雨が降ってきたのでト ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 13:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年08月09日 イイね!

赤いだけで気分が違う

赤いだけで気分が違う
消耗品ですので用意しました、どうせですから赤い箱のやつ・・・ 3倍燃焼速度が速いらしい(うそ 今まで4本で良かったのにこれからは6本必要だそうで、経費5割アップです。 まあ、ノーマルエンジンですから取り扱い説明書の指定プラグでも大きな問題はないんですけど、なんとなくサーキット走行には安心感が有る ...
続きを読む
Posted at 2011/08/09 21:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年08月07日 イイね!

早朝作業

早朝作業
電気的なものは日の出から数時間の涼しい時間に作業してました。 EDFCのコントローラーを邪魔でないところに設置するためにオーディオパネル等を交換しました。 これでステアリングのオーディオコントロールスイッチが飾りになりました、近々ナルディになるでしょう。 いつ壊れるか判らないらしい、純正カセッ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 15:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

落とすものを落とした。

次回のSYSTEM-R走行会は9月17日、まるまる一ヶ月以上サーキットには用事がありませんがそれもちょっと寂しい? しかしなかなか仕事も忙しく日曜しか休日がないのでゆっくりしたいのも、おじさんの本音ではあります。 肝心な車の方は実はヤフオクにて手に入れたものがありまして、進めようと思えば出来る ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 22:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年07月23日 イイね!

一体感のない車

一体感のない車
動きそのものは悪くはないんだが・・・・ やはりロードスターが優等生だったのか? 自分の思い通りになる車ってそうそう有りはしないのである。 シルビアは手を入れて、これでもかってくらいステアリング周りの補強をしたダッシュボード内のフレームのお陰で良い感じだったが、ロードスターは最初からステアリン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 00:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年06月28日 イイね!

ホイルを考える

ホイルを考える
リアにフロントと刻印されたホイルを履いているのだが、特に一般使用では問題がありません。 でも、サーキット走るためにはフロント用ではいけないような気がします。 なので、色々思案中ですが・・・・・ 今年は純正スプリング・ダンパーで走ろうと思っていますので、オフセットを悩みます・・・ 将来的には車高 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 20:52:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年06月26日 イイね!

そのうちおかめゼミを

自分のブランクも解消するため、大排気量車の特性になれるためにもどこかのタイミングでおかめゼミをしたいですね~ 7月は9日のSYSTEM-R走行会、31日は100人企画(←クリックすると関連ブログに)でサポートに専念と思っているので7月以降に。 お盆のJrコーススケジュールがまだ十勝のHPで記載 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 11:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年06月22日 イイね!

車に合わせるか、車を合わせるか?

車に合わせるか、車を合わせるか?
さて、テールハッピーなスカクーでありますが、遠い昔に同じような症状を経験した事があります。 シルビアにオーテックエンジンを載せ替えて更にハンコックのハイグリップタイヤを履いたときに、どうにもアクセルワークに気を遣う時期がありました。 あの時は車高を色々セッティングしてリアのトーインを強くしたりしま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 21:51:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ
2011年06月21日 イイね!

シェイクダウンを終えて。

シェイクダウンを終えて。
今日はこの時間に帰ってこられたので、忘れないうちにブログアップします。 考えながら下書き無しで打ち込んでいきますので乱文はご容赦ください。 で、土曜日SYSTEM-Rでスカクーで走ってきました、再三申し上げてきた通りほぼノーマルです、私にしてはとても珍しい事です(汗 なんだかんだで今までノー ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 21:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | CPV35 | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation