• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかめいんこのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

近況

近況最近はブログUPが連絡手段となっているおかめです(汗

まあ、最近は私に限らず、みんカラもちょっと落ち着いたかなと思ってますが、やはり燃料高騰の影響でしょうか?

なので、近況等をUPしていこうと思います、連絡事項等もやっぱり入ってますが(笑

仕事は量的には少し落ち着いてきました、このまま行けば6日のSystem-R走行会は参加できそうです、みんカラでも活躍したバーベQセットで昼食はまたバーベQと考えています、時間的には走行前の食事となりますので、参加予定の皆さん食べすぎでタイムダウンとならないように気を付けてください(汗
ちなみに走行会参加者だけでなく、見学で来られる方も割勘で可能ですのでお知らせ下さい。

白おかめ号が来月車検です、また今後二年間乗ろうと思ってます、今週土曜に車検手続きお願いしている処にお邪魔して助手席シートの交換や、車高の調整をしようと思ってます、天候が良いといいのですが。

プレセア(いい加減名前付けてやらんと・・・燃費が異常に良いのでECOおかめ号としますか?)は、次にCM走行するまでには懸案事項のミッションオイル対策をしなければと思っております。



サーキットイベントとしては仕事の状況にもよりますが、もちろん参加出来る限りSystem-R走行会は参加していきたいですし、TIS企画のOVER40イベントも顔を出さねば(汗  と思っております、もちろん10月に延期となったJr耐久も参加予定です。

特にSystem-R走行会はJrコースの同乗も出来ますので、同時開催のE&W・CUPにも負けず劣らずのイベントと自負しております、仲間内以外のベテランドライバーの横に乗ったり、自分の走りを見て貰ったりちょっとしたアドバイスも受けれるかもしれません、決してプロではないので表現が的確でなかったりしますが(汗  でもそれが親近感があったり(笑   きっと何かを掴んでもらえると思います。

参加をお待ちしておりまーす・・・結局連絡事項ブログだったか(滝汗

Posted at 2008/08/28 21:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年07月24日 イイね!

腰が重い?

腰が重い?










白おかめ号の
作業が
一向に始まりません

と言うか
始めてません(汗

なんか腰が
重いんですよね・・・・

暑いし・・・・

天気が
良くないし・・・・


あ、
なんかブログの
書き方が

某ロードスター好きで
北海道嫌いな
方に
似てきたかな?

意味ないブログでした・・・(汗
Posted at 2008/07/24 21:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年07月15日 イイね!

エアコン外しは悪魔の囁き

エアコン外しは悪魔の囁きエアコンを外す事を決めた白おかめ号ですが、現状プレセアの役割等考えるに、白おかめ号の更なるスパルタン化に拍車が掛かるのは間違いない事と思います。

もともと、パワステなし、くるくるウインドウの軽量化バージョンですのでそこそこの戦闘力はあったと思いますが、エアコンの重量は結構馬鹿になりません、更にベルトの駆動ロスを考えると外す事によって得られるタイムアップは想像を超えるものかもしれません。

排気系も視野に入れて今年の目標は40秒に・・・・・130psで届くのか・・・・
仲間内のロドスタが増えてきたので、ちょっと高めの目標を掲げてみました(汗
Posted at 2008/07/15 00:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年06月23日 イイね!

エアコン配管増し締め

エアコン配管増し締めエアコンのスイッチを入れても、うんともすんとも言わない白おかめ号。

エアコン外して軽量化!とも考えた日も有ったような・・・
でもね、白おかめ号はくるくるウインドウなんですよ、で、元がオープンなだけにトランク等から循環空気排出する機構もない、運転席の窓だけ開けても何の解決にもならないのが昨日実感したんです。

で、スイッチが入らないのは多分、ガスが少なくなり、安全装置が働いているんだろうと言われて、確かに去年も効いてはいたが効きが甘かったような気がするのでそんなもんなんだろうとは思っています。

多分ガス入れたら暫くは効きそうな感じがしないでもない?ガス入れるなら一応増し締めしとこうと思いまして、回しづらい箇所も含めて締めこんでみましたが、緩んでて回る箇所は有りませんでした、どうしても手が入らないコンデンサーのジョイント部分はやってませんが(汗

そのうちガス入れようと思ってます、何処が良いでしょうね?

まあそんな事はどうでもいいのですが。

画像のタイヤの引っ込み具合、なかなかいい感じではないでしょうか?
ロードスターはサイドが内巻きなので、クラッシックスタイルも似合いますよね。
Posted at 2008/06/23 19:32:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年06月22日 イイね!

放置続きですが・・

放置続きですが・・暫く白おかめ号に乗っていません(汗

5月の走行会以来乗ってませんね、一月以上です、快適な車に普段乗るのはしょうがないとはいえ、黒おかめ号より快適な為去年あんなに乗っていたのに・・・

エアコンが今年になってからスイッチが入らなくなったのでコレからの季節ますます乗らなくなりそうだし・・・実はもうすぐ車検だし・・・・プレセアとそんなにタイム違わないし・・・・

プレセア1台で事足りてるような気がしてますが・・・でも一家に一台FRのMTは必要だよね?冬はFRじゃないと駄目だし・・・と、みんなに聞いてみる。
Posted at 2008/06/22 09:40:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation